お手軽、卵1個のプレーンオムレツ

★hatchan @cook_40063938
卵を2個も3個も使わず、1個だけで美味しいプレーンオムレツが食べたいと思いました。当時まだ卵1個だけでのプレーンオムレツのレシピがなかなか無かったので自分用の備忘録としました。
砂糖を入れない甘くないバージョンですが、これに砂糖を大さじ1(約10g)入れたものは、別に炒り玉子や厚焼き玉子にも応用(流用)しています。
お手軽、卵1個のプレーンオムレツ
卵を2個も3個も使わず、1個だけで美味しいプレーンオムレツが食べたいと思いました。当時まだ卵1個だけでのプレーンオムレツのレシピがなかなか無かったので自分用の備忘録としました。
砂糖を入れない甘くないバージョンですが、これに砂糖を大さじ1(約10g)入れたものは、別に炒り玉子や厚焼き玉子にも応用(流用)しています。
作り方
- 1
全卵1個に牛乳大さじ1(15g)、マヨネーズ少々をボールやお椀などに計量します。
- 2
菜箸などで混ぜ合わせます。
- 3
弱めの中火で、フライパンの底面にバターまたは油を馴染ませ、バターが溶け切る前位に卵液を全て流し込みます。
- 4
最初は菜箸で混ぜながら。少し固まり始めたらゴムヘラに持ち替えてフライパンの前方に寄せていきます。
- 5
出来ればトントンで反転させ、中は半熟、外だけを少し固めるように焼きますが…ゴムヘラで適当に楕円形になってくればOKです。
- 6
フライパンを横にして、お皿に転がし入れて出来上がりです。
- 7
先端の方に高さがある変形フライパンを導入してみたら、割と反転させやすかったです。
コツ・ポイント
最初にレシピをUPしてから、小さな鉄製のフライパンへ傾倒したりいろいろ試行錯誤してきましたが、鉄とかアルミとか大きさ云々より結局、新品の「こびりつかないフライパン」がいちばん作りやすいです。(苦笑)
似たレシピ
-
-
-
ぽっちゃりプレーンオムレツ☆卵2個+白身 ぽっちゃりプレーンオムレツ☆卵2個+白身
卵黄だけ使ったレシピでは、白身があまってしまいます…。卵2個+白身1個でオムレツにしてしまいました。少しぽっちゃり。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614369