珈琲&チョコがグッド♪ブロート風ブレッド

おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641

ほんのり珈琲風味のソフトなパンです。ジャーミーイーグルがなければ、ローストした小麦胚芽をお好みの量お入れください。
このレシピの生い立ち
珈琲を入れたパン生地が大好きなので。
チョコを加えると美味しさ倍増!
焼きたての冷めたてを頂くと最高です^^♪

珈琲&チョコがグッド♪ブロート風ブレッド

ほんのり珈琲風味のソフトなパンです。ジャーミーイーグルがなければ、ローストした小麦胚芽をお好みの量お入れください。
このレシピの生い立ち
珈琲を入れたパン生地が大好きなので。
チョコを加えると美味しさ倍増!
焼きたての冷めたてを頂くと最高です^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 強力粉(春よ恋) 450g
  2. ジャーミーイーグル 50g
  3. スキムミルク 30g
  4. 粗塩 5.5g
  5. 砂糖(三温糖) 25g
  6. ドライイースト(赤サフ) 5g
  7. ドリップコーヒー液(ぬるま湯程度の温かさ) 356g
  8. ※コーヒー液が少し足りない時はぬるま湯をプラスしても大丈夫です
  9. マーガリン(有塩) 40g
  10. チョコレート(板状なら適宜割っておく) 適量
  11. ドライイーストの替わりにホシノ生だねを使う場合は 40g(粉の8%)
  12. ホシノ生だねを使う場合はコーヒー液を 313gに
  13. ※ジャーミーイーグルに替えて小麦胚芽を入れる場合は、強力粉を500gにします

作り方

  1. 1

    パン捏ね器に強力粉からドライイーストまでを投入して、コーヒー液を注ぎ入れながらスタートします。

  2. 2

    捏ねをスタートして10分後にマーガリンを入れます。捏ね終了後そのまま一次発酵させます。

  3. 3

    一次発酵が終了したパン生地を4分割・丸め・ねかせ15分(ホシノは約20分)(お好みで2個にはチョコチップを混ぜ込みます)

  4. 4

    軽くガス抜きし、コッペ型に成形して天板に並べ入れ、霧吹きして約30分仕上げ発酵します(ホシノは約60分~)

  5. 5

    強力粉(分量外)を振りかけてお好みのクープを入れ、たっぷりと霧吹きして190℃に温めたオーブンで約13~14分焼成します

  6. 6

    ※チーズクリームは、クリームチーズ200gにグラニュー糖45g、生クリーム70gを混ぜ合わせたものです。

コツ・ポイント

チョコレートは、できればクーベルチュールチョコが美味しいです。プレーンならチーズクリームやピーナッツクリームがよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641
に公開
パンやお菓子お料理など、手作りしたものが大好きです。できるだけ無添加で国産のものを、安心で美味しい調味料を使うよう心がけています。レシピ内の「ひとつまみ」は、指二本分です。パンの生地作りはレディースニーダーを使用しています。孫の成長を見守りながらゆったりとcookpadを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ