
スナップエンドウの美味しいゆで方

はるかんぼママ @cook_40064148
いつもより簡単なのにおいしく食べられます!
このレシピの生い立ち
料理が上手なお義父さんに教えてもらいました。
とりたてのエンドウをゆでたら手が止まりません!
スナップエンドウの美味しいゆで方
いつもより簡単なのにおいしく食べられます!
このレシピの生い立ち
料理が上手なお義父さんに教えてもらいました。
とりたてのエンドウをゆでたら手が止まりません!
作り方
- 1
スナップエンドウはヘタやスジをとらずにそのまま軽く洗う。
- 2
鍋に水を入れ、沸騰したら1のスナップエンドウを塩茹でする。
- 3
茹で上がったらさっと水をかけて皿に盛る。
そのままバリバリかじる。ヘタやスジはこのときとりながら食べます!
コツ・ポイント
ヘタ・スジをそのままでゆでるので旨みが逃げず、とっても甘くておいしいです。しかも下ごしらえが簡単♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614994