ふわふわのえびこんにゃく

iittala @cook_40036630
いつものごとく、冷蔵庫にあったこんにゃくの身の振り方を考えてたらできたメニューです。
このレシピの生い立ち
煮物になるはずのこんにゃくが置き去りにされてたので、これまた冷凍庫に置き去りにされてたえびとコラボってみました。
ふわふわのえびこんにゃく
いつものごとく、冷蔵庫にあったこんにゃくの身の振り方を考えてたらできたメニューです。
このレシピの生い立ち
煮物になるはずのこんにゃくが置き去りにされてたので、これまた冷凍庫に置き去りにされてたえびとコラボってみました。
作り方
- 1
えびは殻をむき、背わたを取って少量の酒(分量外)でもみ洗いしておく
- 2
水菜は洗って食べやすい大きさに切る
- 3
板こんにゃくを適当な大きさに切ってミキサーにかける
- 4
粒々な感じがなくなってきたら、えびを加え、更にミキサーにかける
- 5
なめらかになってきたら卵、塩、しょうゆを加え、全体が混ざるまで更にミキサーにかける
- 6
鍋にだししょうゆを水で適当に割り、酒を加え、だし汁を作る
- 7
6.のだし汁を沸騰させた中に、5.の種をスプーンですくって落としていく
- 8
種が浮き上がって一煮立ちしたら、水菜を加えさっと火を通す
- 9
器に盛って出来上がり★
コツ・ポイント
えびこんにゃくの種は不恰好でも気にせず、どんどん鍋に投入してました。
出来上がるとそれっぽくなります。
だし汁もだししょうゆにこだわらず、いつも使ってるだし汁があればそれで上手くいくと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615407