福岡の郷土料理☆筑前煮☆

りんぞう
りんぞう @cook_40047486

福岡の郷土料理です。こちらでは『がめ煮』と呼びます☆お正月に必ず登場する定番料理ですが、日頃から食べる頻度も高いです。味
このレシピの生い立ち
25年12月、分量を変更しました。

福岡の郷土料理☆筑前煮☆

福岡の郷土料理です。こちらでは『がめ煮』と呼びます☆お正月に必ず登場する定番料理ですが、日頃から食べる頻度も高いです。味
このレシピの生い立ち
25年12月、分量を変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分位
  1. 鶏モモ肉 200g
  2. 人参 1/2本
  3. レンコン 5~7cm位
  4. 牛蒡 1本
  5. 椎茸 2~3枚
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 里芋 4個位
  8. 出し汁 300cc
  9. ●醤油 大3
  10. ●砂糖 大2
  11. ●酒 大1
  12. みりん 大1

作り方

  1. 1

    材料は全て小さめの乱切りにする。

  2. 2

    サラダ油(分量外)を熱して強火で鶏肉を炒め、色が変わったら他の材料も全て入れ炒め合わせる。

  3. 3

    ②に出し汁を加え、沸騰したら●の調味料を加え、落し蓋をして煮る。

  4. 4

    ③の煮汁が少なくなったら、みりんを加え(絹さやを入れる場合は、この時に入れる)、ひと煮立ちして出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

冷凍の和風野菜を使えば簡単に出来ます♪
豚肉に変更しても美味しいです。
何もしたくないときは肉と冷凍野菜を鍋に入れて放置~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんぞう
りんぞう @cook_40047486
に公開
19年2月生まれの双子の男の子のママしてます。子供たちに「ママの料理が一番だ」と言われるように、こちらで勉強させてもらってます!皆様、よろしくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ