豚バラブロックの煮豚。

いくおっちゃん @190_chan_pad
ブロック肉こそダイナミックに、こんな感じで!
このレシピの生い立ち
まず、材料ありき。500g強の豚バラブロックを購入したので、煮豚にすることにしました。味付けは醤油ベースですが、冷蔵庫の奥に梅酒を発見!したので、とりあえず少し多めに使ってみました。
豚バラブロックの煮豚。
ブロック肉こそダイナミックに、こんな感じで!
このレシピの生い立ち
まず、材料ありき。500g強の豚バラブロックを購入したので、煮豚にすることにしました。味付けは醤油ベースですが、冷蔵庫の奥に梅酒を発見!したので、とりあえず少し多めに使ってみました。
作り方
- 1
豚バラブロックを、お酢を入れたお湯にくぐらせ、脂を落としたり、臭いを抑えたりします。
- 2
フライパンで、豚バラの各面を焼きます。出た脂は、キッチンペーパーで拭き取っておきます。
- 3
★の調味液を流し込みます。にんにく、しょうがのスライスを投入して、加熱しはじめます。
- 4
長ねぎの緑&白の部分も入れます。そのあと、はちみつやプルーンエキスを入れます。
- 5
クッキングシートで落し蓋をして、弱めの火力で40分ほど煮ます。途中でお肉を回転させ、各面に煮汁がつくようにします。
- 6
完成近くなったら、クッキングシートを外し、スプーンを使ってお肉にトロッとした煮汁をかけてあげましょう。
- 7
お好みの厚さに切り、冷蔵庫で数日は保存できます。レンジ(500w)30秒チンで、肉汁の染み出た美味しいのが食べられます。
コツ・ポイント
お湯に酢を入れる。お肉の表面を焼く。梅酒を使う。落し蓋をする。弱火で煮る。焦がさない。そんなところでしょうか・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617153