☆花豆の甘煮☆あんこみたい♪

みきチャン @cook_40029544
花豆を甘く煮ただけなのに箸が止まらない♪めちゃ美味しい^^おやつにも食卓にも☆母の味です^ω^
このレシピの生い立ち
母親がよく似てくれていた甘煮です!!めちゃ甘くて美味しい^^
作り方
- 1
花豆を洗ってたっぷりの水に一昼夜つけます。(花豆は倍に膨らむので大きめのバケツやタッパーに入れて)
- 2
軽く洗い、花豆を鍋に入れたっぷりの水と重曹を入れ煮る。沸騰したら火を止め約30分そのまま放置。
- 3
アクの出たゆで汁を捨てて水にさらす。このとき、花豆を洗う感じで。
- 4
再び火にかけ柔らかくなるまで約3時間煮ます。途中さし水をして煮汁が常にまめにかかっている状態を保つ。
- 5
豆が柔らかくなったら煮汁を豆がひたひたくらいまで捨てて、砂糖・醤油を加え弱火にして10分くらい煮て火を止めて味を含ませる。
- 6
5をあと二度ほど煮れば味がしっかりしみこみます。
コツ・ポイント
2で沸騰して30分放置することでアクがかなり抜けます☆
時間はかかるけど手間はかからない♪
似たレシピ
-
-
-
花豆の甘煮 おせちにぴったり! 花豆の甘煮 おせちにぴったり!
甘くしっとりとした花豆で作りましたが金時豆も同じように作れるので是非作ってみてください200gの分量も記載してます。 soorecipe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617191