☆花豆の甘煮☆あんこみたい♪

みきチャン
みきチャン @cook_40029544

花豆を甘く煮ただけなのに箸が止まらない♪めちゃ美味しい^^おやつにも食卓にも☆母の味です^ω^
このレシピの生い立ち
母親がよく似てくれていた甘煮です!!めちゃ甘くて美味しい^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 花豆 200g
  2. 砂糖 1カップ
  3. 薄口醤油 大さじ1と1/2
  4. 重曹 小さじ1

作り方

  1. 1

    花豆を洗ってたっぷりの水に一昼夜つけます。(花豆は倍に膨らむので大きめのバケツやタッパーに入れて)

  2. 2

    軽く洗い、花豆を鍋に入れたっぷりの水と重曹を入れ煮る。沸騰したら火を止め約30分そのまま放置。

  3. 3

    アクの出たゆで汁を捨てて水にさらす。このとき、花豆を洗う感じで。

  4. 4

    再び火にかけ柔らかくなるまで約3時間煮ます。途中さし水をして煮汁が常にまめにかかっている状態を保つ。

  5. 5

    豆が柔らかくなったら煮汁を豆がひたひたくらいまで捨てて、砂糖・醤油を加え弱火にして10分くらい煮て火を止めて味を含ませる。

  6. 6

    5をあと二度ほど煮れば味がしっかりしみこみます。

コツ・ポイント

2で沸騰して30分放置することでアクがかなり抜けます☆
時間はかかるけど手間はかからない♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みきチャン
みきチャン @cook_40029544
に公開
27歳のふりーたー^^;料理・お菓子作り大好きなのにさぼり癖(○_○)!!でも、、、レパートリーいっぱい増やしていきたぁぃ♪もっともっとみなさんのレシピで勉強させていただきます☆
もっと読む

似たレシピ