豚の野菜巻き

ゆうぱんまんママ
ゆうぱんまんママ @cook_40064255

煮からめたタレもおいしいです☆

タレの分量は1:1:1
だからおぼえやすい♪

旦那の大好物です。

お弁当にいれても
見た目も味もいいと思います(*^-^*)ノ

このレシピの生い立ち
ちょうど冷蔵庫にあった物を使いました。

豚の野菜巻き

煮からめたタレもおいしいです☆

タレの分量は1:1:1
だからおぼえやすい♪

旦那の大好物です。

お弁当にいれても
見た目も味もいいと思います(*^-^*)ノ

このレシピの生い立ち
ちょうど冷蔵庫にあった物を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい?
  1. 豚肉(薄切り) 10~12枚くらい
  2. にんじん 1/3本
  3. じゃがいも 1個
  4. ごぼう(又はアスパラガス) 1/2本(アスパラなら2~3本)
  5. サラダ油 てきとう
  6. しおこしょう てきとう
  7. ●砂糖 大さじ3
  8. ●醤油 大さじ3
  9. ●酒 大さじ3
  10. 酢(ごぼうに使う) てきとう

作り方

  1. 1

    ごぼうを細く切って酢水にさらしておきます。この時、にんじんとじゃがいもも細く切っておきます。

  2. 2

    1をゆでます。
    にんじんとじゃがいもは固めにゆでてください。
    この時に豚肉に軽くしおこしょうをして味をつけます。

  3. 3

    豚肉でゆでた野菜を巻きます。
    フライパンにサラダ油をしいて焼きます。
    ●の調味料を加えて肉に煮からめます。

  4. 4

    半分に切ると見た目がいいです☆
    ごぼうよりもアスパラガスのほうが簡単で色鮮やかにできるとおもいます♪

コツ・ポイント

アスパラガスの場合は皮が固い所をむいて、はかまをとって、にんじんとじゃがいもと同じようにゆでてください。
にんじん、じゃがいもと長さをそろえて切ってあとは2~同じです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうぱんまんママ
に公開
転勤族ママです♪今年生まれた男の子のママです。結婚する前までは料理とは無縁でした…そんな私も主婦3年生です☆
もっと読む

似たレシピ