我が家のソーミンチャンプルー

sashio
sashio @cook_40030512

いつもお家にあるものだけでつくるソーミン(そうめん)チャンプルーです。
このレシピの生い立ち
沖縄の友人から教わったレシピ。スパムや豚肉、具沢山でもいいけれど、ツナ缶のシンプルなこちらのレシピは、いつでも家にあるものでつくれるので重宝しています。

我が家のソーミンチャンプルー

いつもお家にあるものだけでつくるソーミン(そうめん)チャンプルーです。
このレシピの生い立ち
沖縄の友人から教わったレシピ。スパムや豚肉、具沢山でもいいけれど、ツナ缶のシンプルなこちらのレシピは、いつでも家にあるものでつくれるので重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2把
  2. ツナ缶(油漬け) 1缶
  3. 冷凍ほうれん草 1つかみ

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でて、氷水でしめる。

  2. 2

    ツナ缶を油ごとフライパンにあけ、弱火の中火でじくじくとよーくいためる。チリチリになるくらい。ちょこっと日本酒をふる。

  3. 3

    冷凍ほうれん草を加え、火が通ったら、そうめんを加える。

  4. 4

    全体に油がまわったら、自然塩、こしょうで味付けて出来上がり。

コツ・ポイント

シーチキンはチリチリになるまで炒める。旨味が出ます。ほうれん草の代わりにネギや小松菜など、青みはお好みで。たまたまネギがなかったので、冷凍ほうれん草を使ってみました。こしょうたっぷりめが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sashio
sashio @cook_40030512
に公開
目に舌に腕に鼻に母の味を全力で残したい
もっと読む

似たレシピ