ひんやり美味しい茄子のあえもの

SANAキッチン @cook_40064922
オリーブオイルとポン酢をMIXしたドレッシングで夏の食卓にうれしい1品です。
このレシピの生い立ち
叔母に教わったオリーブオイルとポン酢をMIXしたドレッシングを使って1品作ってみました。
ひんやり美味しい茄子のあえもの
オリーブオイルとポン酢をMIXしたドレッシングで夏の食卓にうれしい1品です。
このレシピの生い立ち
叔母に教わったオリーブオイルとポン酢をMIXしたドレッシングを使って1品作ってみました。
作り方
- 1
なすはラップに巻いて電子レンジで加熱し(500w5分位)角切りにカットし粗熱が冷めたら冷蔵庫で冷やしておきます
- 2
トマト、ちくわも食べやすい大きさにカットしておきます。
- 3
なすがしっかり冷えたら、(2)と軽くあえて、オリーブオイルとポン酢をかけて、お好みでごまをふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
とにかく食材は食べる直前までキンキンに冷やしてください。
どれも角切りにし、大きなスプーンですくって食べるのがお勧めの食べ方です。
似たレシピ
-
-
-
簡単!ベーコン、きゅうり、ちくわの和え物 簡単!ベーコン、きゅうり、ちくわの和え物
暑い時など、さっぱり食べれます。ドレッシングはお好みで。私はゴマドレッシングにしましたがポン酢でも。 まゆちゃん11 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620242