ゴーヤとタマネギのポン酢おひたし

風キャビン農園
風キャビン農園 @cook_40064972

手軽にできる市販のポン酢を使ったさっぱりおひたし風酢の物です。
このレシピの生い立ち
風キャビン農園の野菜づくり教室で、マルメロの安藤美保さんを講師に作ったメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. タマネキ 1個(中くらいの大きさ)
  3. ポン酢 150cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. だし 80~100cc
  6. かつお節 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤはうすくスライスして、塩を振ってやさしくもみ、熱湯で30秒ほど漬けて ざるにあげる。

  2. 2

    タマネギはスライスして、水にさらす。

  3. 3

    ポン酢に、砂糖とだし少々をくわえて、水気を切ったゴーヤとたまねぎを漬ける。

  4. 4

    お皿に盛り、かつお節をふる。

コツ・ポイント

ゴーヤのしゃっきりした食感を残したいので、熱湯に漬けるか、もしくはまわしかけるくらいでもOKです。
苦味が苦手な方は、熱湯をかけたあと少し水にさらしてから食べてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

風キャビン農園
風キャビン農園 @cook_40064972
に公開

似たレシピ