ノンオイル!自然の甘み★かぼちゃスコーン

ずし子
ずし子 @cook_40065010

油分未使用なので少しぱさつきますが、かぼちゃの自然の甘みがおいしいー(^^)思いつきで簡単に作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
簡単、ノンオイルで太りにくそうなおやつをwww結局食べ過ぎてしまうのでプラマイプラスです(+o+)

ノンオイル!自然の甘み★かぼちゃスコーン

油分未使用なので少しぱさつきますが、かぼちゃの自然の甘みがおいしいー(^^)思いつきで簡単に作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
簡単、ノンオイルで太りにくそうなおやつをwww結局食べ過ぎてしまうのでプラマイプラスです(+o+)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個
  1. 小麦粉 2カップ
  2. 重曹 小さじ1
  3. かぼちゃ 100g (お好みで増やしても!)
  4. 大さじ1
  5. 45cc (目安)
  6. 甘味料(黒糖しょうがパウダーがお気に入り♪) 大さじ1~2
  7. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉と重曹を入れ、泡立て器でまぜまぜ~

  2. 2

    かぼちゃをレンジで2分ほどチンします!

  3. 3

    お酢とお水を合わせて50cc程にして、バニラエッセンスもおこのみで。

  4. 4

    チンしたかぼちゃをつぶします。

  5. 5

    かぼちゃと、3で作ったお酢水を小麦粉の入ったボウルに入れて混ぜ混ぜ~♪

  6. 6

    水分は、生地の状態を見て増やしたり減らしたりして下さい(>_<)

  7. 7

    ひとまとまりになったら、そのまま30分位寝かせて下さい。※重曹使用の為。

  8. 8

    ~30分後~
    オーブンを180度に余熱!!

  9. 9

    二口サイズwで、10~12個等分してオーブンシートに並べます。

  10. 10

    180度で25分焼きます。 ※うちのオーブンはちょっと火力弱めです…各ご家庭で調節してくださいね!

  11. 11

    完成~~\(^o^)/

  12. 12

    8/31
    すりごま 大さじ1を加えたら、ごまの甘みでおいしくなりました!!

コツ・ポイント

・お酢をヨーグルト50ccに変えてもおいしいです!その時は生地の状態を見ながらお水を調節して下さい♪
・節約で重曹を使ってますwBPでも出来ると思います!量はわかりかねます・・・ゴメンナサイ。BP使用なら寝かせなくてOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずし子
ずし子 @cook_40065010
に公開
いつか花嫁になる為にw花嫁修業なうです(笑)クローン病という食事制限のある病気を患っております。ノンオイルでヘルシーな食事を中心に作ります!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ