カゴメ基本のトマトソースdeエビリゾット

MarsaM
MarsaM @cook_40049618

トマトソースの酸味を溶き卵が包み、とても優しい味になりました♪

このレシピの生い立ち
◎みじん切りたまねぎ&みじん切りのにんにくをしっかり飴色まで炒めるのがポイントです。
オリーブオイルやや多め、弱火でコトコト♪。
蓋をする事でしっかり火が通ります。
◎にんにくはしっかり芽を取りましょう♪
臭いが大分緩和しますよっ♪

カゴメ基本のトマトソースdeエビリゾット

トマトソースの酸味を溶き卵が包み、とても優しい味になりました♪

このレシピの生い立ち
◎みじん切りたまねぎ&みじん切りのにんにくをしっかり飴色まで炒めるのがポイントです。
オリーブオイルやや多め、弱火でコトコト♪。
蓋をする事でしっかり火が通ります。
◎にんにくはしっかり芽を取りましょう♪
臭いが大分緩和しますよっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ 1/2個
  2. にんにく 1片(お好み量)
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 小えび 200g位
  5. きのこ 1パック
  6.  (しめじ、ブナピー、エリンギ他)
  7. 白ワイン 大さじ1
  8. 1カップ
  9. 固形コンソメ 1個
  10. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  11. ごはん お茶碗2杯分
  12. 2個
  13. 牛乳 50cc
  14. 塩・こしょう(クレイジーソルト) お好み量

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたたまねぎとにんにくをオリーブオイル大さじ1強でじっくり飴色になるまで炒めます(弱火)。

  2. 2

    飴色になったら、小エビ投入。サラッと火が通ったら、きのこ類投入。

  3. 3

    白ワイン大さじ1を回しいれ、蓋をし、少し蒸し焼きにします。

  4. 4

    ほぼ火が通ったら、水1カップ、コンソメ1個投入。沸々したら、カゴメ基本のトマトソースとご飯を入れます。

  5. 5

    コトコトと煮続けている間に、卵2個と牛乳50ccをボールでかき混ぜ、投入。焦げないようにゆっくりとまぜながら、煮込む

  6. 6

    味をみながら、塩・こしょう・(あればクレイジーソルトも)を適量加え、お好みの味に♪とろとろ加減もお好みでどうぞ♪

  7. 7

    08.05.20
    ID:17495482「レンジで☆5分乾燥パセリ」 by kouyoshiさんの乾燥パセリがのっけで♪

  8. 8

    09.10.15
    分量見直し。
    卵は1→2個。
    水2→1カップ。

  9. 9

    14.08.24
    分量見直し。
    3人分としていましたが、2人分に変更しました。

  10. 10

    15.03.28
    写真替えたよーっ♪

コツ・ポイント

☆☆お勧めトマトソース☆☆
・カゴメ「基本のトマトソース」
・デルモンテ「基本の完熟トマトソース」」
※上記の替わりにトマトピューレー(100cc)でも。この場合は、たまねぎを1/2→1個に変更。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MarsaM
MarsaM @cook_40049618
に公開
☆'06.12.腎不全→透析の生活にねを上げ親父から腎臓移植受けました。今は元の木阿弥1型糖尿病患者さん。長い主夫生活で料理楽しくなっちゃった自分は量食べられないけど、家族うならせるの快ぁい感っ♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ