ピーマンのカルシウム強化きんぴら

fromMay @cook_40037927
じゃこと干しエビとごまでカルシウムアップのピーマンきんぴらです。たくさん召し上がれ!
このレシピの生い立ち
家庭菜園のピーマンが出来過ぎて、沢山消費したくてきんぴらにしました。
ピーマンのカルシウム強化きんぴら
じゃこと干しエビとごまでカルシウムアップのピーマンきんぴらです。たくさん召し上がれ!
このレシピの生い立ち
家庭菜園のピーマンが出来過ぎて、沢山消費したくてきんぴらにしました。
作り方
- 1
ピーマンを縦半分に切ってから細切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱して、ピーマン、じゃこ、干しエビの順に炒める。ピーマンがしんなりしたら塩コショウする。
- 3
フライパンの水分がなくなったら、☆の調味料を入れ、煎り煮する。
- 4
3の水分がなくなったら、煎りごまを振って出来上がり♪
コツ・ポイント
調味料を入れてからは焦がさないように水分を飛ばしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら 大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら
捨てられない大根の皮を使ってもう一品。うちの定番のピーマン+じゃこ+ゴマのきんぴらに大根の皮をプラスしてボリュームUPさせました。 340 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621835