アサリの砂だし-レシピのメイン写真

アサリの砂だし

marikomama
marikomama @cook_40045911

レシピではなく、覚書ですが・・・(^^;
このレシピの生い立ち
どこで見たのか忘れてしまったのですが、アサリの砂だし。いつも調べたり母に聞いてるので・・・(^^;

アサリの砂だし

レシピではなく、覚書ですが・・・(^^;
このレシピの生い立ち
どこで見たのか忘れてしまったのですが、アサリの砂だし。いつも調べたり母に聞いてるので・・・(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アサリ 必要な分だけ
  2. 大匙1
  3. 500ml

作り方

  1. 1

    アサリをよーーーーっく洗う

  2. 2

    塩と、水をあわせ、3%の塩水を作る

  3. 3

    ボールとザルをあわせ、洗ったアサリを重ならないように入れ、表面が出るくらいの塩水を入れる。(塩水があまっちゃったら捨てちゃいましょう><)

  4. 4

    湿らせた新聞紙などをかぶせ、冷暗所へ放置!

  5. 5

    時々、ゆらして砂をザルの下へ落とす。
    口をひっこめるけど、また出すので気にしない♪

  6. 6

    20分~1時間くらい放置して砂だし完了☆
    すぐ使わない場合は湿らせた新聞紙などにくるみ、冷蔵庫へ。。。でも早く使いましょう!!

コツ・ポイント

★2の3%の塩水が大事!濃すぎても、薄すぎてもNG。
★3の塩水を入れすぎると息が出来なくなって死んでしまいます・・・。
★6のアサリを塩水に入れたまま、放置しすぎても死んでしまいます・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marikomama
marikomama @cook_40045911
に公開
2児の母☆料理の修業にて、簡単!ウマ!!を求めて今日も奮闘中(*'∀'*)
もっと読む

似たレシピ