Wチーズモンブラン-ティラミス-

ロコフラン9
ロコフラン9 @cook_40057901

ティラミス風のチーズモンブランです♪中身はコーヒー味のレアチーズ、トッピングのクリームにはマスカルポーネ入りの生クリーム!!一風変わったティラミスはいかがですか!?
このレシピの生い立ち
Wチーズモンブラン-いちご味-と一緒に作りました。一種類じゃつまらないと思い、手軽にコーヒーを使ってティラミス風に仕上げてみました☆

Wチーズモンブラン-ティラミス-

ティラミス風のチーズモンブランです♪中身はコーヒー味のレアチーズ、トッピングのクリームにはマスカルポーネ入りの生クリーム!!一風変わったティラミスはいかがですか!?
このレシピの生い立ち
Wチーズモンブラン-いちご味-と一緒に作りました。一種類じゃつまらないと思い、手軽にコーヒーを使ってティラミス風に仕上げてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4カップ分
  1. 【中身用-レアチーズ-】
  2. クリームチーズ 140g
  3. 生クリーム 100g
  4. 水切りヨーグルト 80g
  5. 砂糖 40g
  6. 練乳 40g
  7. インスタントコーヒー 大さじ1強
  8. 牛乳 ↑インスタントコーヒーと合わせて100g
  9. 粉ゼラチン 1袋半(7.5g)
  10. ◎お湯 大さじ4
  11. レモン 小さじ1
  12. 【トッピング用-クリーム-】
  13. 生クリーム 100g
  14. マスカルポーネ 60g
  15. 砂糖 小さじ3
  16. 練乳 10g
  17. 1つまみ
  18. ラム 少々
  19. 【土台用】(無くてもOK)
  20. スポンジシートやビスケットなど 適量
  21. 【仕上げ用トッピング】お好みで
  22. いちご 適量
  23. ココア 適量
  24. アラザン 適量
  25. コーヒーシロップ 適量

作り方

  1. 1

    カップにスポンジシートやビスケットなどを敷き詰めておく。今回は作り置きしてあったダックワーズを敷いてみました。

  2. 2

    【中身用-レアチーズ-】クリームチーズはレンジに軽くかけ柔らかくしておく。△の材料の牛乳少しとコーヒーをティーカップなどに入れ、レンジで温めコーヒーを溶かしておく。◎の材料もレンジで軽く温め溶かしておく。

  3. 3

    ボールにクリームチーズ、水切りヨーグルト、砂糖、練乳を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  4. 4

    手順3に△、◎、残りの材料を全て入れ、よく混ぜたら冷蔵庫に入れ、冷やしておく。

  5. 5

    【トッピング用クリーム】氷水を張ったボールに一回り小さいボールをセットし、生クリーム、砂糖、練乳を入れ、ハンドミキサーで角が立つまでしっかり泡立てる。

  6. 6

    手順5に残りの、マスカルポーネ、ラム酒、塩を加えもう一度軽く泡立て、モンブラン用の絞り口をセットした絞り袋にいれ、クリームの準備は完了。

  7. 7

    【仕上げ】手順4を冷蔵庫から出し、スプーンなどで軽くクラッシュしカップに6分目くらいまで入れる。残りを真ん中に山を作るように盛る。

  8. 8

    もしあればコーヒーシロップをかけると更にティラミス感UP!!

  9. 9

    手順6のクリームをカップの表面を敷き詰めるように絞り入れる。真ん中は山を作るように。

  10. 10

    クリームが隠れるようにココアを茶こしで振るい、仕上げにきれいにクリームを絞る。トッピングでココアやいちごなどを乗せて完成です♪

コツ・ポイント

ヨーグルトはしっかりと前の晩から水切りをしておいて下さい。トップにしっかりと山を作ってあげるとより、モンブランらしく見えます。コーヒーシロップは無ければ濃いめに入れたコーヒーをスポンジなどに含ませて中に入れても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロコフラン9
ロコフラン9 @cook_40057901
に公開
ようこそ!いらっしゃいませ(>v<)!!料理大好き『ロコフラン9』です★料理は日々実験!?という事でアブノーマルだけどおいしいっ(・v・)という物をメインに色んな創作料理を増やして行きたいです!もちろん、ノーマル料理も~ネッ☆ヘルシーかつ栄養も考えて、目指せ!お料理上手♪♪
もっと読む

似たレシピ