定番★本格的♡麻婆豆腐

お肉の存在感あり&豆腐が崩れず作れる麻婆豆腐♪豆腐は水切りなし!手早く作れる中華手順。
このレシピの生い立ち
オーソドックスのひき肉でも作りますが、ガッツリ男子系には細切り豚肉のほうがお肉の存在感がいいみたい♪
定番★本格的♡麻婆豆腐
お肉の存在感あり&豆腐が崩れず作れる麻婆豆腐♪豆腐は水切りなし!手早く作れる中華手順。
このレシピの生い立ち
オーソドックスのひき肉でも作りますが、ガッツリ男子系には細切り豚肉のほうがお肉の存在感がいいみたい♪
作り方
- 1
【豚肉】7~8mmのやや幅広の細切りにし◎印を加え袋の中で揉んでおく。(ひき肉を使う場合は、この手順は要らない。)
- 2
【長ネギ】両面に蛇腹切りを施し小口切りにすると早い♪【★生姜・ニンニク】みじん切りしたものを一緒に皿に入れておく。
- 3
【調味料ABC】其々ボウルに合わせ準備しておく。
- 4
深めのフライパンを中火にかけ炒め油を加え、強火で1を両面焼きしながらほぐように炒め★印と調味料Aを加えしっかり炒め合わせ
- 5
4にBを加え弱火にし切り分けた豆腐を入れ3,4分煮る。この時に混ぜてはダメ!フライパンの片手を持ち一度、材料を回す感じ
- 6
5に水溶き片栗粉を回しかけ、
- 7
長ネギとごま油を加え木べら等で鍋底から持ち上げる感じで軽く混ぜ合わせる。お好みで花椒を加える。
- 8
【丼】ご飯に掛けても調度良い餡の状態♪
- 9
使った調味料は、youki:業務用big甜麺醤、化学調味料無添加のガラスープ、四川豆板醤(辛いデス)
- 10
花椒粉や山椒は、お皿に盛付てから掛けると一層痺れる♪風味が楽しめます
- 11
コツ・ポイント
美味しくするには肉(ひき肉含)をしっかり炒めること!豆腐を入れたら豆腐に触らない!フライパンを回すことで材料が馴染むので、深めのフライパンや中華鍋を使った方が作りやすい♪水溶き片栗粉を入れて直ぐに火を止めないことで冷めても餡がしっかりする♪
似たレシピ
その他のレシピ