炊飯器で簡単☆減塩ぶり大根

ラビットアイ @cook_40037035
醤油の量を極力控えました。
このレシピの生い立ち
冬に食べたいぶり大根。でも塩分が気になる…手間もかけたくない…
そこで、醤油少なめ、炊飯器でお手軽に作ってみました。
炊飯器で簡単☆減塩ぶり大根
醤油の量を極力控えました。
このレシピの生い立ち
冬に食べたいぶり大根。でも塩分が気になる…手間もかけたくない…
そこで、醤油少なめ、炊飯器でお手軽に作ってみました。
作り方
- 1
ぶりの切り身をそれぞれ3等分し、熱湯をかけて臭みを抜き、水で洗う。
- 2
大根は2㎝の厚さに切り、皮を厚く剥く(皮は後できんぴらにします)。
さらに4等分に。 - 3
炊飯器に☆の材料を入れる。
大根、ぶりの順に入れ、落とし蓋代わりのクッキングシートをのせてスイッチオン! - 4
我が家のしょうがはレシピID :22634117 で冷凍してあるので、おろししょうがを使います。
- 5
だし汁もストックがあるので、材料を炊飯器にポイポイ放り込むだけです。(空炊きは怖いので一応解凍ぐらいはしますがー)
- 6
炊きあがりはこんな感じ。大根から水分が出るのでちょうどひたひたです。炊飯器は3合炊きです。
- 7
煮汁は濾して、炊き込みご飯に使うとウマウマです^^
コツ・ポイント
大根は炊飯器の鍋肌に触れるように、丸い部分を炊飯器のカーブに合わせて並べると良いようです。
薄味なので翌日の方が美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
天然ブリと大根の煮っ転がし(+生姜)減塩 天然ブリと大根の煮っ転がし(+生姜)減塩
天然ブリと大根の煮っ転がし(+生姜)減塩の加減が分からないので最初は薄口で健常者は醤油は増量で可 お家で色々なお国料理 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623951