コンビーフdeゴーヤーちゃんぷるぅ~

まなゆん
まなゆん @cook_40057714

5/8【ゴーヤーの日】
これから暑い夏がやってきます。
ゴーヤーを食べて夏バテ防止しましょぉ~~♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの日なので作ろうと思いました。

コンビーフdeゴーヤーちゃんぷるぅ~

5/8【ゴーヤーの日】
これから暑い夏がやってきます。
ゴーヤーを食べて夏バテ防止しましょぉ~~♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの日なので作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本
  2. コンビーフ 缶詰(中)
  3. 大1個
  4. ダシ 適量
  5. お好みで
  6. 醤油(仕上げの隠し味) 少量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは、お好みで食べやすい薄さに気って、水にひたしておきましょう。

  2. 2

    水を切ったゴーヤーを熱したフライパンに入れ火が通るまで炒めます

  3. 3

    ある程度火が通ってきたら、コンビーフを加えて、さらに炒めます。(ゴーヤーが苦手な方は、しんなりするまで炒めても良いでしょう。)

  4. 4

    ゴーヤーとコンビーフが、いい感じに火が通ったら、ダシを入れ、塩(コショウ)を好みの味で入れます。

  5. 5

    仕上げに、溶き卵を流しいれ、ゴーヤーに絡めて、隠し味として、少しの醤油を入れかき混ぜて完成です。^-^

コツ・ポイント

ゴーヤーの苦味を消す為に、炒める前に塩で揉むといいでしょう。
材料があれば、ポークや、豆腐など入れても良いかと思います。
彩りで、人参も入れてみもいかがですか?
※分量とか、ちゃんと計って作ったことないので…目分量で、お好みでどぅぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなゆん
まなゆん @cook_40057714
に公開
料理するの大好きです。色々な料理に挑戦してみたいですっ☆盛り付けするのって楽しぃですね^-^ココ『クックパッド』で勉強させてもらいまぁ~す^0^ノ
もっと読む

似たレシピ