もずくのしゃきしゃきんぴら

kinkico @cook_40065459
生もずくと、野菜の歯ごたえが、どちらもしゃきしゃきしておいしい、おべんとうにピッタリなおかずです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜と、ちょっぴり鶏肉を使って何かできないか考えました。
もずくのしゃきしゃきんぴら
生もずくと、野菜の歯ごたえが、どちらもしゃきしゃきしておいしい、おべんとうにピッタリなおかずです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜と、ちょっぴり鶏肉を使って何かできないか考えました。
作り方
- 1
生もずくは塩気がなくなるまで良く洗ってしっかり水気を切る。
- 2
鶏肉、にんじん、だいこんはすべて短冊切りにする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、鶏肉、野菜の順に炒める。肉に火が通ったら、もずくを入れ、油がなじむように炒める
- 4
酒、砂糖、みりん、醤油の順に調味料を入れ、汁気が無くなるまで炒る。お皿に盛りつけて、最後にいりゴマをふってできあがり♪
コツ・ポイント
生もずくは、そのままだと塩分が強いので、しっかり洗ってしっかり水気を切った方が良いです。濃いめの味付けなので、前の日につくって、お弁当のおかずにぴったり。
しゃきしゃきの食感が良い感じです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624429