恵方巻きに☆菜の花と海鮮巻き

cocoko @cocoko_ako
食べやすくハーフサイズで巻きました♪
菜の花のほんのり苦味も春の味わい。。
このレシピの生い立ち
2010年春。恵方巻きにいただきました。
恵方巻きに☆菜の花と海鮮巻き
食べやすくハーフサイズで巻きました♪
菜の花のほんのり苦味も春の味わい。。
このレシピの生い立ち
2010年春。恵方巻きにいただきました。
作り方
- 1
個鍋に☆をひと煮立ちさせ、器にとってさましておきます。
- 2
かために炊いたご飯を飯切などにとり、1のすし酢をしゃもじに伝わせながら全体に回しかけます。
(酢は大さじ1残しておく) - 3
しゃもじで切るように混ぜ、うちわであおぎながら、すし飯をひと肌程度まで冷まします。
- 4
菜の花の白だし漬は、軽くしぼり水気を切ります。
サーモンは1cm程度の太さに棒状に切ります。
いかは細切りにします。 - 5
巻きすの上に海苔をひろげ、ごはんをひろげます。
- 6
手前から、1/3程度のところに、菜の花・サーモン・いかをのせます。
- 7
巻きすをもちあげ、具をおさえながら、手前のご飯の部分を具の奥側のご飯のところへあわせます。
- 8
このような感じ。
- 9
巻きすを持ち直し、奥へ転がすようにして巻きます。
- 10
✿
- 11
レシピID:17624478
菜の花の白だし漬
コツ・ポイント
いかはいかそうめん用のものがあれば、そのまま使えるので便利です。(ひき割り納豆をいかとあえて巻くと、また美味しいですょ。おすすめです。)
似たレシピ
-
【恵方巻き・太巻き】具沢山!海鮮巻き 【恵方巻き・太巻き】具沢山!海鮮巻き
海鮮たっぷり!大人の太巻き。お好みの具材を巻いて自分好みの太巻きに☆海鮮巻きは下準備が少なくてとっても楽です♪ *NARUTO* -
-
-
しっかり巻ける恵方巻き(太巻き)の巻き方 しっかり巻ける恵方巻き(太巻き)の巻き方
寿司屋で働いていた時のやり方ですので、ちゃんとした太巻きができると思います。細巻きも中巻きも同じように作れます。 じんにゃっき -
太巻き♪恵方巻き♪エビと穴子と菜の花卵 太巻き♪恵方巻き♪エビと穴子と菜の花卵
太巻き♪恵方巻き♪エビプリ感と甘ダレ穴子にふんわり卵+ほろ苦菜の花のアクセントでとっても美味しいデス♪ ririri23 -
-
✿海鮮❀恵方巻き(太巻き)✿ ✿海鮮❀恵方巻き(太巻き)✿
子供が好きな海鮮をメインに巻いたので、家族で大満足の恵方巻き(太巻き)です(♡´ `♡)太巻き1本、あれよあれよという間に食べられちゃうから不思議です|_・。)ノ キョク -
-
-
簡単&映え☆恵方巻にも!七品目の海鮮太巻 簡単&映え☆恵方巻にも!七品目の海鮮太巻
巻物が慣れていない方でも、具材が中央に綺麗に収まり簡単に巻けます♪寿司開発担当時の太巻きのコツを盛り込んだレシピ です☆ hiro’sクック☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624484