◎餃子の皮より超簡単な♪油揚げ餃子

yummysunny
yummysunny @yoko_an

油揚げの袋に入れた簡単餃子♪
最初にレンジで加熱し、後は焦げ目をつけるだけで、調理も簡単♪
油揚げの表面がカリッと美味しいです♪

このレシピの生い立ち
餃子は好きだが、皮で包むのが面倒で。
料理本でこんなんがあったなぁと思い出して作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 油揚げ 3枚
  2. 肉だね レシピID :17509985

作り方

  1. 1

    参考レシピを元に肉だねを作る。

  2. 2

    油揚げは二等分にし、袋を開いて肉だねを詰め、楊枝で閉じる。

  3. 3

    耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、ラップはせずに、電子レンジ(600w)で3分ほど加熱する。
    フライパンに油を引かずに熱し、両面こんがり焼き目が付くくらいまで焼く。

  4. 4

    お好みで、醤油、あるいはポン酢&ラー油など、餃子を食べる好きな調味料で召し上がれ♪

コツ・ポイント

最初に電子レンジで加熱するのがポイント。
餃子の皮みたいに水を入れて蒸し焼きに出来ないので、弱火で焼くと火が通りにくい。電子レンジで加熱してしまうのが楽。でも、その後にフライパンでから焼きにして油揚げをカリッとさせるのがコツです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ