◎ジューシーな♪ねぎたっぷり餃子

yummysunny
yummysunny @yoko_an

ねぎたっぷりのジューシーな餃子です♪今までいろいろな餃子を作ったもののこのレシピが一番美味しかったのでレシピを保存してました♪フードプロセッサーがあれば超簡単。なければ、豚肉はひき肉を使ってください。
このレシピの生い立ち
昔のレシピのスクラップをずっととってあります♪

◎ジューシーな♪ねぎたっぷり餃子

ねぎたっぷりのジューシーな餃子です♪今までいろいろな餃子を作ったもののこのレシピが一番美味しかったのでレシピを保存してました♪フードプロセッサーがあれば超簡単。なければ、豚肉はひき肉を使ってください。
このレシピの生い立ち
昔のレシピのスクラップをずっととってあります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販の餃子の皮 48枚分
  2. 豚ばら肉 150グラム
  3. 長ネギ 1本
  4. にら 1/2束分
  5. (○にんにく 1かけ)
  6. ○しょうが 1かけ
  7. 片栗粉 大さじ2.5
  8. ●酒 大さじ2
  9. ●しょうゆ 大さじ1.5
  10. ●味噌 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 【つけだれ】
  13. ポン酢 適量
  14. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ○の材料をすべて5センチ長さに切り、フードプロセッサーにかける。(なければ包丁でみじん切り)
    ある程度細かくなったら、●の調味料を入れて更にかき混ぜる。
    これでたねは出来あがり。

  2. 2

    餃子の皮の中心に1をのせ、ふちに水をつけながら形作る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、餃子を並べ、ある程度ほどよく焦げ目がついたら、水を適量入れ(餃子の高さの1/3くらい?)、蓋をして、中火で蒸し焼きする。
    水分がなくなったら、仕上げにごま油を回して、こんがりパリっと焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

今までいろいろ試したものの、(キャベツや白菜などいろいろ)、私的にはこのねぎたっぷり餃子が一番好きです。味噌を入れるのもミソ!おいしいです。もし、キムチなんかあまっていたら、生地の半量にキムチを入れても美味しかったです。二通りの味が楽しめます。
にんにくはお好みで。にらだけでもかなりのパンチなんで、あまりくどくないのが好みであればにんにくは外してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ