♡春のたま☆たま丼♡

地鶏の町の子
地鶏の町の子 @cook_40041950

偶然できたからたまたま・・・じゃないんですよ♡笑春の新玉ねぎと卵のたまたまコンビでシンプルな丼にしました♡レシピID:17576556ぷりマンさんの親子丼を参考にしました+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.

このレシピの生い立ち
サントリー天然水のモニターに当選しました♡丼レシピコンテストに応募しなくちゃいけないので考えていました。春の今なら新玉ねぎが美味しいし、シンプルな丼ならお米の美味しさも味わえるかなぁ.+゚(*´艸`*)゚+.と思って作りました♡・・・っていってもほぼぷりマンさんの親子丼と同じになっちゃってますが(-c_,-` )

♡春のたま☆たま丼♡

偶然できたからたまたま・・・じゃないんですよ♡笑春の新玉ねぎと卵のたまたまコンビでシンプルな丼にしました♡レシピID:17576556ぷりマンさんの親子丼を参考にしました+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.

このレシピの生い立ち
サントリー天然水のモニターに当選しました♡丼レシピコンテストに応募しなくちゃいけないので考えていました。春の今なら新玉ねぎが美味しいし、シンプルな丼ならお米の美味しさも味わえるかなぁ.+゚(*´艸`*)゚+.と思って作りました♡・・・っていってもほぼぷりマンさんの親子丼と同じになっちゃってますが(-c_,-` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ 1個~
  2. 2~3個
  3. ご飯 二人分
  4. おいしいお水(だし用) 40cc
  5.   和風だしの素 適量
  6. みりん 80cc
  7. 醤油 40cc
  8. 砂糖 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを切ります。大きすぎないくし切りがいいかと思いますd(ゝc_,・。)

  2. 2

    みりんを鍋で煮切り、砂糖・醤油・だし汁を加えます。 ひと煮立ちしたら玉ねぎを加えて、好みの具合になるまで煮ます。煮すぎるとしょっぱくなっちゃうので注意です!

  3. 3

    卵を軽く割りほぐし、火を強めてから加えます。ここでは混ぜないでくださいねっ!!

  4. 4

    ご飯を丼に盛ります!今回はモニターで当選したサントリー天然水を使ってお米を研いで、炊き上げました☆お米研ぐときの最初の水とお米炊くときの水はいいお水を使いましょうヾ(・∀・。)ノやっぱり水道水よりは美味しいです♡♡

  5. 5

    煮てるとこんな感じになります♬(いちおう目は離さないでね!!)半熟状になったら丼のご飯にのっけて完成+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ねぎなどをのせて彩りを加えれば完璧♡

  6. 6

    前回のトップ画☆★2009.04.12 トップ画変えました。

コツ・ポイント

卵はかき混ぜずに我慢です!(´・ω・`)!玉ねぎは新玉ねぎを使うとよりいいと思います☆お水はできたら水道水ではなくいいお水を使ってくださいねΣd(゚∀゚d)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
地鶏の町の子
地鶏の町の子 @cook_40041950
に公開
呼び方は地鶏でOKです♡秋田出身、宮城在住の27歳✿一人暮らしを始めてからはほぼ自炊しつつ、でも最近は手を抜きつつお惣菜とかに手を出してます(笑)片付けは大っ嫌いです(*/∀\*)エヘ♡笑日記等は最近書いてませんが、レポはすぐ載せます!がんばります!つくれぽもたま~にします♪音沙汰はないですが、cookpad活用して生活してます♡どうぞよろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ