☀シンプル煮込みハンバーグ☀

ちびちびすけ
ちびちびすけ @cook_40065710

使う材料は多いけど、どの家庭にもあるものばかりです。案外カンタンにできちゃいます。大人から子供まで、みんなが大好きなハンバーグ☀
このレシピの生い立ち
トマトもケチャップも嫌いな息子に、食べさせたくて。

☀シンプル煮込みハンバーグ☀

使う材料は多いけど、どの家庭にもあるものばかりです。案外カンタンにできちゃいます。大人から子供まで、みんなが大好きなハンバーグ☀
このレシピの生い立ち
トマトもケチャップも嫌いな息子に、食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい?
  1. 挽き肉 350g
  2. 玉ねぎ 大1コ
  3. もめん豆腐 3分の2丁
  4. パン粉 大さじ4
  5. 牛乳ハンバーグのたねで使用) 大さじ8
  6. ●塩・こしょう 適量
  7. ナツメ 適量
  8. ●マヨネーズ 大さじ4
  9. ●砂糖 小さじ2分の1
  10. トマト缶 1缶
  11. ■酒 大さじ2
  12. ■ケチャップ 大さじ3
  13. ■コンソメ キューブ2コ  (10g強)
  14. ■しょうゆ 大さじ1
  15. ■ウスターソース 大さじ2
  16. ■砂糖 大さじ2
  17. 100cc
  18. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    パン粉に▲牛乳を入れる。

  2. 2

    玉ねぎは細かめのみじん切り。もめん豆腐は水気を軽く切っておきます。

  3. 3

    挽き肉・玉ねぎ・もめん豆腐に●の調味料を全部入れてこねる。
    ※玉ねぎは炒めずそのまま
    ※マヨネーズに卵が使われているので卵は使いません

  4. 4

    たねが少し柔らかめなので、まだハンバーグの形にはせず、丸くボール状にします。
    ウチでは大人用・子供用・お弁当用、大小いろいろな大きさで作っています。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、両面を軽く焼きます。
    ※たねを入れる時に優しく押して平らにします。
    ※後で煮込むので、ある程度厚みは残してください。

  6. 6

    軽く焼いたら、フライパンから取り出します。

  7. 7

    鍋にトマト缶と■の調味料を全部入れます。
    ※ホールトマトの場合は少し潰してください。

  8. 8

    グツグツしてきたら、ハンバーグを入れ、中火で煮込めば、できあがり!!

  9. 9

    これはおかわり分とお弁当用(*^_^*)

  10. 10

    ハンバーグの量には多めのトマトソースです。私は残りを保存して、パスタソースに使っています(^^ゞ

コツ・ポイント

↑の写真にもあるように、残ったトマトソースはパスタに使っているので、分量が多めです。食べ切りで作る場合はトマト缶から下の材料は半量でもいいかもしれません。
豆腐は1丁だと柔らかすぎてハンバーグが崩れてしまうので3分の2丁にしました。残った分はいつもお味噌汁にしてます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびちびすけ
ちびちびすけ @cook_40065710
に公開
2児のママ。毎日、楽しくお料理してます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ