ほうれん草と卵でお好み焼き風オムレツ

ほうれん草が苦手な方でも食べやすいふんわりソフトなお好み焼き風オムレツ。ソース&マヨでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
MYレシピの『カリカリチーズとホウレン草のチヂミ』(レシピID:19396968)を、ソフトなお好み焼き風オムレツにアレンジしたら、家族からはチヂミ以上に好評でした。 小麦粉控えめなので、主食というよりおかず的なお好み焼きです。
ほうれん草と卵でお好み焼き風オムレツ
ほうれん草が苦手な方でも食べやすいふんわりソフトなお好み焼き風オムレツ。ソース&マヨでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
MYレシピの『カリカリチーズとホウレン草のチヂミ』(レシピID:19396968)を、ソフトなお好み焼き風オムレツにアレンジしたら、家族からはチヂミ以上に好評でした。 小麦粉控えめなので、主食というよりおかず的なお好み焼きです。
作り方
- 1
ほうれん草は塩を入れた熱湯で茹でて、冷水に取ってさらしてアクを抜く。ギュッと水気を絞って約1㎝の長さに切る。
- 2
ボウルに小麦粉、水、顆粒だし、砂糖、ベーキングパウダーを入れて溶いた後、卵を入れて混ぜ合わせます。
- 3
切ったほうれん草、かにかま、チーズ、紅生姜を入れて混ぜる。焼く準備ができたら直前に天かすを入れてさっと混ぜる。
- 4
薄く油をひいた弱火のフライパンに生地の半量を流し入れ、かに玉を作る要領で大きく混ぜてから手早く中央に丸く寄せ集める。
- 5
卵ベースの生地で焦げやすいので、蓋をして弱火でじっくり両面を焼きます。※コツ・ポイント欄もご覧下さい。
- 6
お皿に乗せてお好みで、ソース、マヨ、鰹節、青のりをかけていただきます。チーズや具にも塩分があるのでソースは控えめに。。。
コツ・ポイント
柔らかい生地なので裏返す時に割れないように、2回に分けて小さめに焼くのがおすすめです。裏返しにくい場合は、いったん皿にスライドさせて乗せ、戻す時に裏返せば安全です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったオムレツで お好み焼き風丼 余ったオムレツで お好み焼き風丼
余ったオムレツをリメイク。お好みソースを使えば簡単にお好み焼き風に!包丁使わずレンジだけで出来る、ズボラさん向けレシピ。 ひらり食堂 -
-
-
-
ふわふわ♪お好み焼き風オムレツ ふわふわ♪お好み焼き風オムレツ
小麦粉の代わりに卵を多く使い、オムレツに。ふわふわで美味しかったです♪お好み焼きソースで一気にお好み焼きになりました。 mana1020。 -
簡単節約レシピ♡お好み焼き風オムレツ 簡単節約レシピ♡お好み焼き風オムレツ
お好み焼き定食に馴染みのない我が家。でもお好みソース味が食べたい♡オムレツも包まないでのせるだけで簡単な節約レシピです。 チャオ美
その他のレシピ