意外と簡単☆あんきも

awanmama
awanmama @cook_40065744

冬の時期に美味しい「あんきも」を自宅で簡単に作れますよ~
このレシピの生い立ち
お店で頂く『あんきも』は少しの量でも、いいお値段しますよね。お魚屋さんで、あんこうの肝さえ、ゲット出来れば自宅で簡単に作れますよ~

意外と簡単☆あんきも

冬の時期に美味しい「あんきも」を自宅で簡単に作れますよ~
このレシピの生い立ち
お店で頂く『あんきも』は少しの量でも、いいお値段しますよね。お魚屋さんで、あんこうの肝さえ、ゲット出来れば自宅で簡単に作れますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あんこうの肝(出来れば国産) 2腹
  2. お酒 大さじ1
  3. 柚子ポン酢 お好み
  4. もみじおろし お好み
  5. 万能ネギ 2本

作り方

  1. 1

    あんこうの肝をお水にお酒を入れて、30分間浸す。これで、臭みを取る。

  2. 2

    水気をよく切り、ペーパータオルなどで拭く。

  3. 3

    一腹を縦に半分に切る。

  4. 4

    すのこの上にアルミホイルを敷いて、その上に③の肝を並べる。

  5. 5

    太巻きを巻く様にしっかり巻き、端をしっかり閉じる。

  6. 6

    蒸し器などで並べて中火で、20分くらい蒸す。少し弾力ある程度になったら、大丈夫!

  7. 7

    自然に冷まし、冷蔵庫で一晩置く。

  8. 8

    ホイルをゆっくり外し、食べやすい太さに切る。残りはラップに包み、保存容器やジップロックに入れ、冷凍可能。

  9. 9

    お好みで、万能ネギともみじおろしを添えて、ゆずぽんをかけていただく。

コツ・ポイント

あんこうの肝は外国産でも大丈夫。ただ国産の方がふわっと仕上がります☆
冷凍したあんきもは、食べる前日に冷蔵庫で自然解凍して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
awanmama
awanmama @cook_40065744
に公開
簡単で、美味しく、安く作れるお料理が大好きです。皆様、色々教えて下さいね。
もっと読む

似たレシピ