圧力鍋で簡単に!!かんぴょうの煮物

オークルマルシェ @cook_40037666
これがあれば、いつでもかんぴょう巻きも作れちゃう!!
このレシピの生い立ち
夫が大好きなかんぴょうの煮物を簡単にできないものか・・・考えました。
圧力鍋で簡単に!!かんぴょうの煮物
これがあれば、いつでもかんぴょう巻きも作れちゃう!!
このレシピの生い立ち
夫が大好きなかんぴょうの煮物を簡単にできないものか・・・考えました。
作り方
- 1
かんぴょうを水(ぬるま湯)で洗います。
- 2
圧力鍋に1と1がしっかりかぶるくらいの水を入れて火にかけます。
- 3
圧がかかって重りが揺れて来たら、すぐ火を止めます。
- 4
圧を抜いてザルにあけて、かんぴょうを洗います。
- 5
4のかんぴょうを適当に切って、(煮込んだ後に切ってもどちらでも)圧力鍋に水、酒と共に、蓋をとって火にかけます。
- 6
アルコールを飛ばしたら蓋をします。圧がかかって重りが揺れたら火を止めます。
- 7
圧を抜いたら、砂糖、醤油を加えて煮詰めます。
- 8
煮詰まってきたら、最後にお酢を加えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味染み☆高野豆腐の煮物(電気圧力鍋1分) 味染み☆高野豆腐の煮物(電気圧力鍋1分)
熱湯で作った煮汁に高野豆腐を入れ、加圧1分で柔らかくて味染み染みに仕上がりました。これからは、いつでも気楽に作れそう~♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626602