節分豆で豆ご飯

ひまわり娘
ひまわり娘 @cook_40021595

ご自宅に節分の豆まきの豆が残っていませんか?
香ばしくて美味しいご飯が出来上がりますよ☆
このレシピの生い立ち
節分の豆まきの豆が余ったので作ってみました。

節分豆で豆ご飯

ご自宅に節分の豆まきの豆が残っていませんか?
香ばしくて美味しいご飯が出来上がりますよ☆
このレシピの生い立ち
節分の豆まきの豆が余ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 2合分
  3. 節分豆 1カップ
  4. 油揚げ 1枚
  5. 昆布 約10㎝
  6. 大1~2
  7. ひとつまみ
  8. 淡口しょうゆ 小2~3
  9. 黒ゴマ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    煎り豆は5~6時間水に浸し 戻しておく。

  2. 2

    洗ったお米を炊飯器に入れ、分量の水を加え、お酒・塩・淡口しょうゆを加えて味を見る。(お好みの味に調整してください)

  3. 3

    油揚げは細かく刻む

  4. 4

    昆布と水をきった豆・油揚げをを加えて炊飯する。

コツ・ポイント

油揚げはコクを出すために 油抜きはしませんでした。
気になる方は 熱湯に通して油抜きをしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわり娘
ひまわり娘 @cook_40021595
に公開
私のレシピが皆さんの食卓を楽しくできたらいいナ~と思います♪いつも励ましていただいてるメンバーさんには感謝しています!ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ