お肉いっぱい風!ほぼ豆腐で肉味噌うどん

ayureo
ayureo @cook_40037220

お肉ちょっとだけど旨味充分♡肉だけより具沢山絡ませて味わえるからヘルシーなのに心満足♡体に優しい和風のジャージャー麺です
このレシピの生い立ち
豚味噌そぼろってとっても美味しい大好き&豆腐そぼろも好き。そして、何でも具たくさん盛りが好きなので、ちょっとしかのってない肉うどんは物足りないから(挽き肉沢山食べると胃がやられるので…ა)私の好みが合体した1品です

お肉いっぱい風!ほぼ豆腐で肉味噌うどん

お肉ちょっとだけど旨味充分♡肉だけより具沢山絡ませて味わえるからヘルシーなのに心満足♡体に優しい和風のジャージャー麺です
このレシピの生い立ち
豚味噌そぼろってとっても美味しい大好き&豆腐そぼろも好き。そして、何でも具たくさん盛りが好きなので、ちょっとしかのってない肉うどんは物足りないから(挽き肉沢山食べると胃がやられるので…ა)私の好みが合体した1品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐(冷凍した豆腐でも) 300g
  2. 豚挽き肉 50g
  3. 長葱 1/2本
  4. おろし生姜 小1
  5. おろしにんにく(お好みでok) 小1
  6. ●味噌 大1.5
  7. ●だし醤油 小2
  8. ●みりん 大1
  9. ●砂糖 小2
  10. 片栗粉 小2
  11. 50㏄
  12. 鰹節 5g前後
  13. 炒り胡麻 大1
  14. うどん中華麺でも美味しいよ❤) 200g~適量
  15. 胡麻 大1~適量
  16. 昆布 少々
  17. 三つ葉や紫蘇、刻み葱、セロリの葉も合う 適量
  18. お好みで卵 人数分
  19. お好みで梅干し 人数分

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする(キッチンペーパーでくるみ、重しをして、レンジで4分加熱し、時間許す限り放置し、水分を抜く)

  2. 2

    今回300gが220gになりました

  3. 3

    ・長葱をみじん切りにする
    ・●を合わせておく

  4. 4

    フライパンを熱し胡麻油小1程度(分量外)を敷き、豆腐を崩し入れ、そぼろ状にしていく

  5. 5

    豆腐が全体ポロポロ状になったら、☆を入れ炒めていく

  6. 6

    程良く炒まったら●を入れ炒め煮て、鰹節と胡麻を入れて仕上げる

  7. 7

    うどんは乾麺なら茹でザルにあけ、生麺ならレンジにかける等して支度をし、◎を絡める

  8. 8

    うどんにそぼろをのせ、三つ葉などを飾ったら出来上がり♪
    (三つ葉の場合、茎は切ってそぼろに混ぜて頂いて○)

  9. 9

    ✿普段うどんに生姜を薬味としてそえるように、これには梅がとっても合います一人1個分叩いてそえてみて下さい。後半半分梅味で

  10. 10

    ✿写真の卵は温玉風をのせました。
    生の卵黄や目玉焼きでも(なくても)お好みでどぞ♪

  11. 11

    ✿そぼろ量は具がたっぷりめな2人分にあたる思います。残ればご飯のお供でも勿論◎。体に優しいお豆腐だからお夜食にも良きかと

  12. 12

    ↑これは邪道な情報かもですが豆腐を鍋上で崩していくよりマッシャーで潰してからにすると均一に火が通るし、すっごい断然楽です

  13. 13

    ✿私の温玉風卵の作り方は
    茶碗のような深みある器に、卵を割り→水50㏄をそっと淵から注ぎ→

  14. 14

    卵黄に菜箸を刺し軽くくるっと動かし卵黄の中をほぐし、レンジ500wで50秒加熱です

  15. 15

    ✿冷やし中華用の生麺にのせたらジャージャー麺風!で、味噌大さじ1.5の内小さじ2位を甜麺醤にしたら超満足美味しかった~❤

コツ・ポイント

✿茹であがったうどんに胡麻油と昆布茶を混ぜるとべちゃ②したりくっつくのを防げます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayureo
ayureo @cook_40037220
に公開
美味しい食べ合わせを見つけるのが日々の楽しみ実験?研究?かの如く旨々発見が大好きです♬´艸`)♫ww覗いて頂き有難うございます。皆さまの温かいお気持ちに日々励まされてます〃〃日記のコメント欄閉じてます。ナマホクの会No1おっちょこちょいの会No5
もっと読む

似たレシピ