カラメルソースのフルーツケーキ

ゆきほ
ゆきほ @cook_40021493

子供の頃母に作ってもらった、本格派フルーツケーキです❤ 
このレシピの生い立ち
母のメモ書きを、20年ほど前にノートに転記してあったものです。そのため、元になった出典があるのかも分かりません。少しずつ変化しているのでアップすることにしましたが、もし同じだという情報がありましたら、お知らせください。取り下げますので…。

カラメルソースのフルーツケーキ

子供の頃母に作ってもらった、本格派フルーツケーキです❤ 
このレシピの生い立ち
母のメモ書きを、20年ほど前にノートに転記してあったものです。そのため、元になった出典があるのかも分かりません。少しずつ変化しているのでアップすることにしましたが、もし同じだという情報がありましたら、お知らせください。取り下げますので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cmパウンドケーキ型
  1. 無塩バター 110g
  2. 砂糖 70g
  3. 途中で順に追加
  4. (1) 水飴 大さじ1
  5. (2) 卵黄 2個
  6. (3) 生クリーム牛乳 20cc
  7. (4) カラメルソース 大さじ3
  8. (5) 洋酒漬けのドライフルーツ(コツの欄を参照) 200g
  9. 最後に加えるもの
  10. (6) 卵白 2個
  11. (6) 砂糖 30g
  12. (7) 薄力粉 110g
  13. (7) ベーキングパウダー 小さじ1
  14. 焼きあがって塗るシロップ
  15. 大さじ2
  16. グランマルニエキルシュ(お好みの洋酒でOK) 各大さじ1
  17. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    ドライフルーツの洋酒漬けを作る。コツ・ポイント欄を参照。

  2. 2

    (7)の粉は合わせてふるっておく。パウンド型に薄くサラダ油を塗り、クッキングペーパーを貼り付けておく。

  3. 3

    カラメルソースを作る。砂糖50g・水30ccを鍋に入れて火にかけ、こんがりと色づいたら熱湯を大さじ2入れる。はねに注意!

  4. 4

    オーブンを160度に設定。バターを室温に戻して、砂糖を入れてよくすり混ぜる。泡だて器で白くなるまでよく空気を入れ込む。

  5. 5

    「途中で順に追加」の材料を、一つずつ入れる。その都度、よく攪拌する。最後にフルーツを混ぜる。

  6. 6

    卵白を泡立てる。途中(6)砂糖を数回に分けて入れ、しっかりと泡立てる。

  7. 7

    (6)卵白+砂糖の半分と、(7)の粉の半分をいれ、滑らかになるまでよくかき混ぜる。

  8. 8

    残りの卵白と粉をさっくり混ぜ合わせたら、パウンド型に入れ、20cmくらい上から落として空気を抜く。中央は少しくぼませる。

  9. 9

    オーブンに入れて、1時間焼く。その間にシロップの材料を耐熱皿に入れて、レンジで加熱する。砂糖が溶ければOK.

  10. 10

    焼きあがったらシロップを塗る。3日目くらいから食べごろです❤。

コツ・ポイント

レーズン、プラム、クルミ、チェリー、アンゼリカ(緑の蕗)、オレンジピール、アーモンドスライスなどをお好みで洋酒に漬けたもの。5mm角程度に切って瓶に入れ、ラム酒かブランデーと、オールスパイスを入れて、かき混ぜて1週間寝かす。1年経つと美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきほ
ゆきほ @cook_40021493
に公開
東京都都下在住の兼業主婦です。子供らは独立し、だんなと2人世帯。日記ブログはこちら↓https://yukiho8013.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ