米粉で2色のスノーボール(ココア)

パンダビール
パンダビール @cook_40058658

1種類、1つのボウルで作れてとっても簡単! さらさらの米粉なので、振るう必要もなく、さらに簡単に♪
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
いつものスノーボールを米粉で作ってみました♪さくさくで美味しいです♪
1日たった位の方が、少ししっとり感も出て美味しいかも(*^_^*)
プレゼントにも最適です。

米粉で2色のスノーボール(ココア)

1種類、1つのボウルで作れてとっても簡単! さらさらの米粉なので、振るう必要もなく、さらに簡単に♪
甘さ控えめです。

このレシピの生い立ち
いつものスノーボールを米粉で作ってみました♪さくさくで美味しいです♪
1日たった位の方が、少ししっとり感も出て美味しいかも(*^_^*)
プレゼントにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

36個位
  1. バターまたはマーガリン 100g
  2. 砂糖 50g
  3. 米粉 110g
  4. アーモンドプードル 50g
  5. ココア(無糖のもの) 20g
  6. とけない粉糖(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    バターまたはマーガリンを室温に戻しておく。
    やわらかくなったら、砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    1に米粉とアーモンドプードルとココアを加え、ゴムベラなどで切るように混ぜる。
    *あまり混ざりませんが大丈夫♪

  3. 3

    ある程度混ざったら、手でこねる。
    ひとまとまりになったら、ラップで包み、冷蔵庫で30分程寝かせる。

  4. 4

    オーブンを170℃に温めておく。

  5. 5

    寝かせ終わった生地を10gずつにして、手で丸く丸める。

  6. 6

    天板に並べ、170℃で15~17分焼く。

  7. 7

    焼けたら網などに並べ、あら熱を取る。
    あら熱がとれたら飾りの粉糖を振るいかける。

  8. 8

    プレーンのレシピはこちら♪
    レシピID:17632006

コツ・ポイント

さらさらの米粉だったので、粉類を振るわず作りましたが、小麦粉で作る場合や、粉類(アーモンドプードルも)が固まっている場合は振るってから混ぜてください。
飾り用の粉砂は、溶けない粉糖じゃないと、溶けて消えてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダビール
パンダビール @cook_40058658
に公開
和食と中華を作る事が多いです。あとは、カフェで働いていた事もあり、簡単なカフェご飯・お菓子も作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ