日本酒香る和風パウンド☆

yume710 @cook_40046489
バター少なめでヘルシーに!!
決め手はみりんと日本酒。
お米の恵みを感じてください~☆
このレシピの生い立ち
お酒&和風スイーツの好きな彼に作りました。
日本酒香る和風パウンド☆
バター少なめでヘルシーに!!
決め手はみりんと日本酒。
お米の恵みを感じてください~☆
このレシピの生い立ち
お酒&和風スイーツの好きな彼に作りました。
作り方
- 1
室温に戻したバターと、グラニュー糖を白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
- 2
「・」の材料をふるう。
そのうち大さじ1だけ取り分け、ゆであずき+くるみに加えて混ぜておく。 - 3
1のボールに溶き卵を少しずつ加え、その都度良くよーく混ぜる。
最後にみりんを加えて混ぜる。 - 4
3のボールに、粉類をさっくり混ぜながら加える。(5~6回に分けて)
粉気が無くなるまで混ぜたらプレーン生地の完成! - 5
4の生地の3分の1を目分量でとりわけ、2のボールに加えてさっくり混ぜる。
小豆入り生地の完成! - 6
5の小豆入り生地→4のプレーン生地の順で型に流し込む。最後に、☆のトッピングを敷き詰める。
- 7
180度のオーブンで40分焼く。
この間に、シロップ用の材料を混ぜ合わせておく。 - 8
焼き上がったら、焼縮みを防ぐため20cmの高さからドンッと落す。
- 9
型から出したケーキをラップをしいた平皿に乗せ、シロップをまんべんなく塗る。
- 10
そのままラップをして、1晩置く。
もうすぐ完成です!わくわく☆ - 11
お待たせしました!
完成☆切り分けて頂きましょう!
コツ・ポイント
焼いた直後でも充分美味しそうなので食べたくなりますが、ぐっと我慢!
翌日の方がしっとり、さらに美味しくなりますよ^^
似たレシピ
-
-
-
-
バター香る♪さつまいものパウンドケーキ バター香る♪さつまいものパウンドケーキ
たっぷりバターを使うことで食べた時の風味がUP!はちみつ不使用でもOK!薄力粉が無かったので小麦粉で作ってます^_^ あかり_らしく生きる -
抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ 抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ
栗とあずきに抹茶を加えた和風パウンドケーキ♡抹茶の風味に栗の甘みとあずきの香りがよく合います♪ほっこりしたいおやつに◎ dグルメ -
-
レモンとはちみつ♡カトルカール レモンとはちみつ♡カトルカール
1:1:1:1のカルトカールをアレンジ。はちみつを入れた分、卵は少なめでもしっとり、砂糖も少なめでもふわっと甘く。 melimidori -
-
-
緑茶香る!ごま和風パウンドケーキ★゛ 緑茶香る!ごま和風パウンドケーキ★゛
素材も味も見た目も和風なパウンドケーキ。たまにはのんびり,和みたいときにいかが?^^トッピングがポイントですd KaHo☆M -
-
しっとり素敵♪栗と胡桃のパウンドケーキ しっとり素敵♪栗と胡桃のパウンドケーキ
卵は別立て。バターは溶かしバターを使います。大好きなSABATON缶を使った秋色パウンドケーキ、いかかですか♪ しおあじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626996