ハニーパウンドケーキ

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

バターや砂糖を少なめにし、蜂蜜を使ってしっとり控えめな甘さです!
このレシピの生い立ち
「カロリーは気になるけど食べたい!」そんな思いから農政部畜産振興課の職員が考案しました。6月の「牛乳月間」にちなんだ乳製品を使用したデザートレシピです。

ハニーパウンドケーキ

バターや砂糖を少なめにし、蜂蜜を使ってしっとり控えめな甘さです!
このレシピの生い立ち
「カロリーは気になるけど食べたい!」そんな思いから農政部畜産振興課の職員が考案しました。6月の「牛乳月間」にちなんだ乳製品を使用したデザートレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 2個
  4. 蜂蜜 大さじ2
  5. くるみ(お好みで) 適量
  6. A
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. スキムミルク 15g

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温に戻しておく。オーブンは160度に予熱しておく。

  2. 2

    バターと砂糖を合わせ白っぽく、ホイップ状になるまでよく混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を3~4回に分けて2のボウルに加えながら、泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    Aをふるいにかけ、3のボウルに2~3回に分けて加えながら、ゴムべらでさっくりと混ぜる(くるみを入れるならここで)。

  5. 5

    4をパウンドケーキの型に流し入れ、型を少し高いところから落として、気泡を抜く(焼きあげた後、ケーキに穴が空かないよう)。

  6. 6

    予熱したオーブンに5を入れて35分焼く。※15分くらいで一度取り出し、生地の中央に切り込みを入れて、残り時間を焼く。

  7. 7

    6が焼きあがったらすぐ、切り込みを入れたところに蜂蜜をかける(温度が下がらないように素早く行う)。

  8. 8

    7を追加で10分程度焼いて完成。網台やケーキクーラーなどの上でしっかり冷やしてからお召し上がりください。

コツ・ポイント

工程5は、ケーキが穴だらけにならないように、生地からしっかり空気を抜いてください。工程6はケーキに割れ目を作ることにより、見た目もきれいに焼きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ