抹茶あずきのパウンドケーキ

胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961

抹茶と小豆のパウンドケーキです。
甘いのにほろ苦い…大人の味でとても美味しいです。
お茶のお供におすすめです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキのアレンジ版として作っています。

抹茶あずきのパウンドケーキ

抹茶と小豆のパウンドケーキです。
甘いのにほろ苦い…大人の味でとても美味しいです。
お茶のお供におすすめです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキのアレンジ版として作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型2本分
  1. 無塩バター 200g
  2. グラニュー糖 200g
  3. 全卵(Mサイズ) 4個
  4. 薄力粉 200g
  5. 抹茶パウダー 15g
  6. ベーキングパウダー 4g
  7. ゆであずき 190g
  8. シロップ
  9. 100g
  10. グラニュー糖 66g

作り方

  1. 1

    前準備…
    作る数時間前にバターと卵を冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。

  2. 2

    前準備…
    ゆであずきをクッキングペーパーなどの上に出して水分をとり薄力粉をふっておきます。
    ※分量外の薄力粉です

  3. 3

    前準備…
    クッキングシートをパウンド型にあわせてカットします。

  4. 4

    前準備…
    パウンド型に型紙を敷いておきます。

  5. 5

    前準備…
    薄力粉・抹茶パウダー・ベーキングパウダーを別の容器で混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    ボウルに常温にもどしたバターとグラニュー糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜます。

  7. 7

    溶いた卵を大さじ1杯ずついれて、その度によく混ぜ、それを卵が無くなるまで繰り返します。
    ※分離した場合はコツ参照

  8. 8

    混ぜ合わせた粉(工程4)をふるい入れます。

  9. 9

    切るようにさっくりと混ぜます。

  10. 10

    ゆであずきを入れて切るようにさっくりと混ぜます。

  11. 11

    この辺でオーブンを190℃に予熱しておきます。

  12. 12

    型紙を敷いたパウンド型に生地を入れていきます。

  13. 13

    型を少し高い所(20cmくらい)から2~3回落として空気抜きをします。

  14. 14

    左右を高く中央を低くなるようにヘラで形成します。

  15. 15

    予熱しておいたオーブンを180℃に設定し、50分程度焼いていきます。
    ※焼時間や温度設定はオーブンのクセによります

  16. 16

    焼き始めて20分後に一度オーブンから出して、濡れた包丁で真ん中に切れ目を入れます。

  17. 17

    途中で焦げそうならアルミホイルを被せます。
    今回はあまり焦げ目を付けたくなかったので、25分経過後から使用しました。

  18. 18

    焼いている間にシロップを作ります。
    シロップの材料を鍋にいれて火にかけ、グラニュー糖が溶ければシロップの完成です。

  19. 19

    50分焼いたらオーブンから取り出し、竹串を刺して生地が付いてこなかったら焼きあがりです。
    ※焼き時間はオーブンによります

  20. 20

    焼きあがったらすぐに少し高い所(20cmくらい)から型ごと2~3回落として蒸気抜きをします。
    ※焼き縮み防止です

  21. 21

    ケーキクーラーの上などで粗熱をとります。

  22. 22

    粗熱が取れたらラップを敷いた上にパウンドケーキを置き、温かいうちにシロップを全ての面にたっぷりと染み込ませます。

  23. 23

    シロップを塗り終えたパウンドケーキです。
    シロップを吸って柔らかくなっていますので、そのままでは持てません。

  24. 24

    ラップで二重に包んで常温で保存し、数日熟成させます。

  25. 25

    切り分ける前にお好みで抹茶パウダーを振りかけたら完成です。
    ※この抹茶パウダーは分量外です

  26. 26

    今回はハシモトのゆであずきを1缶(190g入り)使いました。

コツ・ポイント

・もし工程7でバターとたまごが分離したら、50℃で10秒湯煎し混ぜてみて、分離が解消しなければ更に10秒と言った感じで少しづつ行って様子を見てください。
・工程21の段階で食べることはできますが、シロップを塗り、熟成させた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961
に公開
下手の横好きでスイーツ(時々ごはんやおかず)を作っています。レシピを書くときは「写真付きで誰にでも分かりやすいレシピ、揃いやすい材料で誰にでも作りやすいレシピ」を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ