こってり鶏の白ワイン煮込み

banbanpa @cook_40037844
イタリアン?フライパン一つで、鶏肉を白ワインとオリーブとプルーンなどでコトコト煮込み、プルーンの甘味がとってもおいしい。
このレシピの生い立ち
クリスマスに友達が作ってくれたのがとってもおいしかったので真似して作ってみました!!
こってり鶏の白ワイン煮込み
イタリアン?フライパン一つで、鶏肉を白ワインとオリーブとプルーンなどでコトコト煮込み、プルーンの甘味がとってもおいしい。
このレシピの生い立ち
クリスマスに友達が作ってくれたのがとってもおいしかったので真似して作ってみました!!
作り方
- 1
熱い深めのフライパンにオリーブオイルをしき'、鶏肉に軽く塩と胡椒をして、両面がコンガリ色がつくまで焼く。
- 2
ガーリックとエシャロットは薄く輪切りにして、その半分に切る。オリーブはオリーブと缶の汁の使う。汁は2分の1カップぐらい。
- 3
1にすべての材料を入れて蓋をせず煮込む。オリーブオイルですが、煮込み途中に円をかくぐらいにたらーとかけて入れる。
- 4
煮込み途中プルーンをお玉で潰すと甘味もまし、こってりになります。私はドロドロになるまで何度も潰しました。
- 5
お好みですが、水分が3分の1から4分の1になったら出来上がり。
コツ・ポイント
1で鶏肉にコンガリ焼き色がついてると煮込み中味がよくしみます。2で煮込むとき、中火から弱火でコトコト煮込む。蓋はしないでください!面倒だけど、プルーンを潰した方が味も濃厚でおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもの白ワイン煮込み じゃがいもの白ワイン煮込み
じゃがいもを、和風の煮物でなく!白ワインで洋風に煮込みます。ワインの酸味もきいて、いつもと違っじゃがいもの煮込みはいかがでしょうか? 坂本みちよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17627232