超簡単☆ラザニア☆

arumi
arumi @cook_40029248

子供も大人も大喜び♪おもてなしにも最適です。ボリューミーだけどサッパリなラザニアをお試しください!
このレシピの生い立ち
コストコのラザニアを食べて以降、自分で作りたくなり試行錯誤。

超簡単☆ラザニア☆

子供も大人も大喜び♪おもてなしにも最適です。ボリューミーだけどサッパリなラザニアをお試しください!
このレシピの生い立ち
コストコのラザニアを食べて以降、自分で作りたくなり試行錯誤。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmスクエア型
  1. ラザニア(乾麺) 8枚
  2. とろけるチーズ 適宜
  3. パルメザンチーズ 適宜
  4. 【ホワイトソース】
  5. 薄力粉 大6
  6. バター 60g
  7. 牛乳 400cc
  8. コンソメ 小2
  9. ナツメ 少々
  10. 小1
  11. 胡椒 適宜
  12. 【ミートソース】
  13. 玉ねぎ 1コ
  14. ニンニク 2カケ
  15. ひき肉 300g
  16. トマト缶 2缶
  17. コンソメ 小2
  18. ナツメ 少々
  19. 小1~お好みで
  20. クレイジーソルト(あれば) 適宜
  21. ケチャップ 大1
  22. 砂糖 小1
  23. パルメザンチーズ 大1
  24. 100cc

作り方

  1. 1

    【ホワイトソース】
    薄力粉、バターを電子レンジ1000wで1分半加熱し良く混ぜる。

  2. 2

    さらに、牛乳をゆっくり混ぜながら加え600wで6分加熱しその他の調味料を加え良く混ぜる。ネットリしたらOK。

  3. 3

    【ミートソース】
    フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク、玉ねぎを軽く炒め色が変わったらひき肉を入れ良く炒める。

  4. 4

    トマト缶、コンソメ、ナツメグ、塩、クレイジーソルト、ケチャップ、砂糖、パルメザンチーズ、水を加え煮詰める。

  5. 5

    汁けが残ってる状態で火を止める。

  6. 6

    ラザニア→ミートソース→ラザニア→ホワイトソース→ラザニア…の順に重ねて、最後はホワイトソース→ミートソース→チーズ。

  7. 7

    10分置いてラザニアを柔らかくしてから、250度に予熱したオーブンで20分焼いたら完成。

コツ・ポイント

ホワイトソースは多少のダマは全然気にならないので無視する。
今回のラザニアは下茹不要でしたが、必要な場合は固めに茹でてください。ソースに汁けがあるので茹ですぎるとダラっとしてしまいます。ミートソースは多めなので余ったら冷凍保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arumi
arumi @cook_40029248
に公開
主婦になって6年。色々な作り方で日々の食卓を賑やかにするのが夢です。お菓子やパンを作るのも大好きです。外食をヒントに家庭でアレンジするのが好きです☆
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ