紅茶のブリオッシュ♪

rantana
rantana @cook_40040116

紅茶香るフンワリ
とろけるブリオッシュ♪
カフェオレと一緒にどうぞ*^0^*
このレシピの生い立ち
大好きなブリオッシュ♪

好きな紅茶葉を入れてふんわり
とろけるブリオッシュが食べたくて*^0^*
世界のお茶専門店ルピシアのアールグレイを使用しました。

紅茶のブリオッシュ♪

紅茶香るフンワリ
とろけるブリオッシュ♪
カフェオレと一緒にどうぞ*^0^*
このレシピの生い立ち
大好きなブリオッシュ♪

好きな紅茶葉を入れてふんわり
とろけるブリオッシュが食べたくて*^0^*
世界のお茶専門店ルピシアのアールグレイを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

紅茶のブリオッシュ♪
  1. 強力粉 400g
  2. ★インスタント・ドライ・イースト 8g
  3. ★砂糖 40g
  4. ★塩 7g
  5. 4個
  6. 牛乳豆乳(季節に合わせた温度) 60g
  7. バター 160g
  8. 紅茶葉(アールグレイ 10g

作り方

  1. 1

    ①材料を室温にする。
    ②ボールに★を入れる。イーストと塩は
    離して入れ混ぜる
    ③なめらかになるまでこねる

  2. 2

    ④バターを4回ぐらいに分け入れグルテン膜を確認できるまで捏ねる。

  3. 3

    ⑤ボールに生地を入れラップをする。
    ⑥オーブンの発酵機能で40~50分置く。
    ⑦フィンガーテストしてガス抜きする

  4. 4

    ⑧22分割し丸め
    ベンチタイム20分
    ⑨マフィン型にアルミカップを敷き丸め直した生地を入れる。

  5. 5

    ⑩2次発酵40~50分置く
    ⑪オーブン180度に予熱する。
    ⑫180度で13分焼く

  6. 6

    ●今回は豆乳を使いました。
    牛乳と変わらず
    にできました。

コツ・ポイント

短時間で作るブリオッシュバージョン。
1次発酵の後、低温長時間発酵して作る場合は
rantanaレシピ:柚子のブリオッシュやココア&チョコのブリオッシュや
ベーコンのブリオッシュを参照して下さい
低温発酵の方がバターがなじんで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rantana
rantana @cook_40040116
に公開
手作りお菓子や、お料理が大好きです。 焼き菓子やパンをつくることが多いです。最近は、和菓子にも興味があって 日々、レシピ考案中です。 今回、世界のティーマイスター認定/ パンシュルジュ2級認定。バンタン・ルソンド・シュルプリーズ・Caféfoodコース卒業。2011年6月にパン講師認定を受けました。 お茶に合うお菓子や、お茶を使ったお菓子レシピやパンを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ