小麦・卵不使用のホットケーキ♪

ちびころり
ちびころり @cook_40066233

米粉使用で、小麦ホットケーキよりも、もっちり食べ応えのあるホットケーキになります♪
このレシピの生い立ち
小麦・卵アレルギーのある息子にもホットケーキを食べさせたくて作りました(*^_^*)

小麦・卵不使用のホットケーキ♪

米粉使用で、小麦ホットケーキよりも、もっちり食べ応えのあるホットケーキになります♪
このレシピの生い立ち
小麦・卵アレルギーのある息子にもホットケーキを食べさせたくて作りました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cmで4枚
  1. 米粉(林農産・超普通じゃないコシヒカリを使った米粉使用) 200g
  2. ベーキングパウダー(なしでも可) 小さじ3
  3. 牛乳豆乳でも可) 100~150ml
  4. 砂糖(なしでも可) お好みで
  5. ほうれん草 1束
  6. スライスチーズ 1枚
  7. ハム 2枚
  8. サラダ油(使える油で可) 適量

作り方

  1. 1

    1.ボールに米粉、ベーキングパウダー、牛乳を入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    2.刻んだほうれん草、2mm角位に切ったスライスチーズとハムを、1に混ぜる。

  3. 3

    3.フライパンにサラダ油をひき、1をおたま1杯位広げて、ホットケーキを焼くような要領で焼く。

コツ・ポイント

○ベーキングパウダーなしでも作れますが、出来上がりがお好み焼きのような感じになります。
○生地は、おたまですくった時、とろ~っと落ちる程度がいいです。 米粉の種類で牛乳の量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびころり
ちびころり @cook_40066233
に公開
7歳,2歳,0歳の息子がいます。長男は偏食気味、次男は食物アレルギー(小麦・卵・サケ)があるので、色んな意味で料理には気をつかいますが、家族が楽しく、おいしく食べられる料理を日々工夫しています(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ