*節分余り炒り大豆で砂糖がけ豆菓子*

如月はつか
如月はつか @cook_40058357

てんさい糖で豆菓子を作りました♪更にきなこがけで大豆パワー満載です(o^∇^o)
このレシピの生い立ち
節分の炒り大豆*好きでついつい沢山買い込んで余ります(^^;)豆菓子が好きなので簡単で尚且つマクロビ風に作ってみました♪

*節分余り炒り大豆で砂糖がけ豆菓子*

てんさい糖で豆菓子を作りました♪更にきなこがけで大豆パワー満載です(o^∇^o)
このレシピの生い立ち
節分の炒り大豆*好きでついつい沢山買い込んで余ります(^^;)豆菓子が好きなので簡単で尚且つマクロビ風に作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炒り大豆 一袋分/70g
  2. てんさい糖 大匙2
  3. きなこ 大匙2

作り方

  1. 1

    フライパンで大豆を油を使わずに弱火で炒ります*温まってきたら大豆を一度取り出します

  2. 2

    同じフライパンでてんさい糖を加えて加熱します*焦げに注意しながら弱火で溶かして下さい

  3. 3

    大豆を戻し入れて絡めます*全体に付いたらきなこを降りかけてまぶせば出来上がりです*

コツ・ポイント

全体的に弱火で作ります*甘さは控えめなのでお好みで調整して下さい*てんさい糖は黒糖や三温糖でも大丈夫です*きなこもお好みでココアや抹茶等に変えても美味しそうですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
如月はつか
如月はつか @cook_40058357
に公開
料理やお菓子作りを色々と学びたいと思います。アレルギーや体調不良とか色々出てるので試行錯誤しながらのんびりやりたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ