菜の花とホタテのピッツァ(ピザ)

春をちょっと先取り♪イタリアントリコロールカラーも食欲をそそります。ほんのり苦い菜の花とトマトの組み合わせがgood!
このレシピの生い立ち
菜の花の苦味がトマトソースやチーズと合うような気がしたので、大好きなピザにのせてみました。作ってみたら、かなりおいしかった!!ホタテも相性ばっちりでした。色もトマトの赤、菜の花の緑、チーズ&ホタテの白のイタリアンカラーで華やかな感じに♪
菜の花とホタテのピッツァ(ピザ)
春をちょっと先取り♪イタリアントリコロールカラーも食欲をそそります。ほんのり苦い菜の花とトマトの組み合わせがgood!
このレシピの生い立ち
菜の花の苦味がトマトソースやチーズと合うような気がしたので、大好きなピザにのせてみました。作ってみたら、かなりおいしかった!!ホタテも相性ばっちりでした。色もトマトの赤、菜の花の緑、チーズ&ホタテの白のイタリアンカラーで華やかな感じに♪
作り方
- 1
☆トマトソースを作ります。
にんにくと玉ねぎをみじん切りにる。
ホールトマト缶の場合は、トマトを刻んでおく。 - 2
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが出たら玉ねぎを入れて軽く炒める。
- 3
トマト缶とブイヨン、ローリエ、ドライバジル、ローズマリーを加え、混ぜながら15~20
分くらい煮つめる。 - 4
ローリエとローズマリーを取り除き、塩とコショウで少し濃い目に味を整えたら、トマトソースの完成!
冷ましておく。 - 5
鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を少々入れて菜の花をかためにゆで、軽く水にさらして食べやすい大きさに切っておく。
- 6
モッツァレラチーズは適当にスライスしておく。
ホタテはキッチンペーパーで水気を軽くふきとっておく。 - 7
天板にピザ生地をのせ、3のトマトソースを塗る。縁ぎりぎりまでは塗らず、1~2cmくらい残しておく。
- 8
菜の花とホタテを並べ、モッツアレラチーズも適当に散らし、塩とコショウを全体に軽くふっておく。
- 9
生地の縁の外側に、オリーブオイルをぐるりと回しかける。(このひと手間で、焼き上がりの生地がパリッとします!)
- 10
250℃に予熱したオーブンに入れ、15分くらい、焼き色がついてチーズがとろけるまで焼けば出来上がり!
コツ・ポイント
市販のピザソースでもできますが、せっかくなので簡単に手作りできるトマトソースで作ってみてください。玉ねぎたっぷりなので『食べるソース』という感じです。菜の花との相性もバッチリ!ぜひたっぷり塗って玉ねぎのシャキシャキ感も楽しんでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春ピザ☆菜の花とエビのホワイトソースピザ 春ピザ☆菜の花とエビのホワイトソースピザ
菜の花とえびのホワイトソースピザ♪♪春らしい香りの菜の花とホワイトソースが絶妙です(*^^*)春のピザパーティーに♪♪ tommocoo
その他のレシピ