簡単★濃厚❤チョコ&ラムレーズンケーキ

とっぽぎがおちゃん
とっぽぎがおちゃん @cook_40038838

計量からオーブンまで15分!簡単なのに濃厚なチョコたっぷりの、お口の中でほろっととろけるオトナリッチなケーキです❤

このレシピの生い立ち
夫婦そろってチョコもラムレーズンも大好きです。自家製ラムレーズンを作ったので、バレンタインに旦那様に❤

簡単★濃厚❤チョコ&ラムレーズンケーキ

計量からオーブンまで15分!簡単なのに濃厚なチョコたっぷりの、お口の中でほろっととろけるオトナリッチなケーキです❤

このレシピの生い立ち
夫婦そろってチョコもラムレーズンも大好きです。自家製ラムレーズンを作ったので、バレンタインに旦那様に❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 純ココア 20g
  4. 2個
  5. バター(有塩でOK) 80g
  6. 砂糖 80g
  7. 板チョコ(ビター、ブラックなど) 1枚
  8. ラムレーズン 100g(50g~お好みで)
  9. むき胡桃 30g

作り方

  1. 1

    今回使用のラムレーズンは、*涼*さんの簡単!手作りラムレーズン(ID:17655563)を使っています。

  2. 2

    鍋にお湯を50℃位に沸かし、ボールを浮かべてバターを溶かす。溶けやすいようにいくつかにカットするとよいです。

  3. 3

    2に板チョコを適当に手で折って入れ、溶かす。溶けてきたら混ぜる。
    ※水を入れない様に!
    オーブンを170℃に加熱

  4. 4

    別のちょっと大きめのボールに卵と砂糖を入れてミキサーで白くもったりとするまでよく混ぜる。
    すくってゆっくりと落ちる位

  5. 5

    4に2を加えてしっかり混ぜ、レーズンと1㎝位に砕いた胡桃を混ぜる。
    胡桃は包丁で刻むか、手で砕いて混ぜる。

  6. 6

    5に❤を合わせたものを高い位置からふるいながら加え、ゴムべらで切るように全体が混ざるまで混ぜる。
    混ぜすぎ注意

  7. 7

    6を型に流し入れ、ゴムべらで角まで均等にならし(パウンド型の場合)、軽く2~3回上から落として空気抜きしてオーブンへ♬

  8. 8

    170℃で35分位焼きます。ご家庭のオーブンにより調整してください。
    焦げそうならアルミを、この間の匂いが堪らない♬

  9. 9

    焼きたてはちょっと柔らかいですが、しっかり冷まして切ってください。
    パウンド型で焼いたもの。焼き時間 長めです

  10. 10

    レーズンは今回100gですが、お好みで❤
    胡桃もなければナシでも大丈夫!他のナッツ類やドライフルーツで代用も♬

  11. 11

    そのままでも美味しいですが、冷やしたケーキにバニラアイスを添えるとまた美味しいです❤

  12. 12

    特にパウンド型の場合は柔らかくて切りにくいので、冷めたら冷蔵庫で冷やしてください。
    ぽろぽろ崩れます。

  13. 13

    かなりお酒が効いたケーキですので、お子様や妊婦さん、お酒弱い方はレーズンを半分でもいいかと思います・・
    お好みで調整を

  14. 14

    材料の欄に玉子の分量が抜けておりました(*_*;
    今までに作って下さった皆様、印刷して下さった皆様、申し訳ありません

コツ・ポイント

チョコを溶かす時、温度が高すぎると分離するので50~60℃を守ってください。
卵はしっかり泡だててくださいね★ チョコはビターがお勧めです。ミルクチョコの場合は砂糖を減らしてください。
あとは、粉を入れたら混ぜすぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっぽぎがおちゃん
に公開
愛知県在住のずぼらなB型☆❤好き❤料理、買い物、運転、旅行、食べること、お酒、アウトドア、散歩、野球、ドライブ、雑貨屋さん、エビ、チーズ、チョコ、苺、大蒜 、ハード系のパン×嫌い×胡瓜、西瓜、メロン、生の貝類、砂肝、パクチー、軟骨、鏡月とJINROスロークックですが宜しくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ