さきいかワンタン

じゅんちゃんFJI
じゅんちゃんFJI @cook_40039110

帆立貝柱や干し海老がなくても手軽においしく作れます。餡はたくさん作って餃子やシュウマイにも使えます。
このレシピの生い立ち
さきいかいっぱいいただきました。

さきいかワンタン

帆立貝柱や干し海老がなくても手軽においしく作れます。餡はたくさん作って餃子やシュウマイにも使えます。
このレシピの生い立ち
さきいかいっぱいいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 塩・胡椒 適宜
  3. 大根 20g
  4. 干し椎茸戻し汁共) 1枚分
  5. 生姜汁 少々
  6. ソフトいか燻製 20g
  7. 少々
  8. ワンタンの皮 1袋(20枚)
  9. 少々
  10. お湯 500cc
  11. 鶏ガラスープの素 少々
  12. 醤油 少々
  13. 少々
  14. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    大根は荒みじん切り、干し椎茸・ソフトいか燻製も同じ程度に刻む。さきいかは酒と干し椎茸の戻し汁につけておく。

  2. 2

    豚ひき肉に塩・胡椒を加えてよく練る。大根と干し椎茸・さきいか・生姜汁を入れて混ぜる。

  3. 3

    ワンタンの皮で種を包み、水を付けて閉じる。

  4. 4

    お湯を沸かしてワンタンを茹でる。

  5. 5

    茹で汁に鶏ガラスープの素、醤油で薄く味を付ける。

  6. 6

    器に盛り、お好みで酢・ラー油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

大根の食感が堅過ぎるようだったら一度レンジにかけるか軽く塩をしてしばらく置いてください。
ソフトいか燻製の塩分があるので塩は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんちゃんFJI
に公開
日本酒呑みです。簡単な酒肴をメモ代わりにアップしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ