やってみて! 炭酸水でサクサク天ぷら

つばめサロン
つばめサロン @cook_40066958

こんなに簡単なのにとってもサクサク。
その秘密は炭酸水。
野菜嫌いの子供も食べだしたら止まらない♪
このレシピの生い立ち
炭酸水を買ったらおいしくなかったのですがなんとか消費しようと天ぷらに使ったらびっくりするくらいサクサクになりました。
甘くない,普通の炭酸水を使ってください。

やってみて! 炭酸水でサクサク天ぷら

こんなに簡単なのにとってもサクサク。
その秘密は炭酸水。
野菜嫌いの子供も食べだしたら止まらない♪
このレシピの生い立ち
炭酸水を買ったらおいしくなかったのですがなんとか消費しようと天ぷらに使ったらびっくりするくらいサクサクになりました。
甘くない,普通の炭酸水を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 150g
  2. 炭酸水 270cc
  3. 揚げ油 30cc位
  4. 塩コショウ 少々
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1本
  7. フヌイユ(フェンネル) 半分
  8. ズッキーニ 1本

作り方

  1. 1

    今回,野菜は400gでした。
    材料は小さめに切ると火の通りも早いし,フライパンでも揚げ焼きしやすいです。

  2. 2

    小麦粉と炭酸水を入れる。 
    少し粉っぽさが残る程度がいいです。

  3. 3

    フライパンに揚げ焼きできるくらいの油をいれます。
    20~30ccくらい。

  4. 4

    スプーンで入れたらなるべく広げて薄く伸ばしてください。これもサクサクポイントの一つです。

  5. 5

    両面カリッとなるまで火加減を見ながら焼きます。

コツ・ポイント

炭酸水と小麦粉はその時の野菜の水分量をみながら調節してください。
インゲンの天ぷらもサクサクでおすすめです。
大量に作って冷凍しておくと,うどんを食べるときに乗せたりできて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つばめサロン
つばめサロン @cook_40066958
に公開
スイス在住16年目。オーソモレキュラーアカデミー認定 分子栄養学アドバイザー1日3食しっかり食べることで、忙しいお母さんや成長期のお子さんに必要な栄養が体に行き渡り、元気になります。「本当にバランスの良い食事」の参考になれば幸いです。公式ライン @505ubiytインスタ  @tsubamesalon33アメブロ  https://ameblo.jp/genevelife17
もっと読む

似たレシピ