カレーっぽくない茄子カレー@スリランカ

シュルツィ @cook_40050009
少し甘酸っぱくて珍しい味だけれど、日本人には人気のカレー。副菜カレーとして是非作ってみて欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
日本のカレー屋さんでは、インドカレー屋さんでもスリランカカレー屋さんでもまだ見たことないので、ご紹介します。
カレーっぽくない茄子カレー@スリランカ
少し甘酸っぱくて珍しい味だけれど、日本人には人気のカレー。副菜カレーとして是非作ってみて欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
日本のカレー屋さんでは、インドカレー屋さんでもスリランカカレー屋さんでもまだ見たことないので、ご紹介します。
作り方
- 1
なすは短冊切りし、塩とサフランを入れた水に20分ほど浸す。その後、水気を切り、油で巣揚げしておく。
- 2
鍋にスパイスを入れ、沸騰したら1のなすを入れて、強火で5分ほど煮る。(ここで混ぜない!)水分が少なくなったら火を弱める。
- 3
味見をして塩分を調整し、お好みでチリや他の香辛料を増やしてもOK。
- 4
最後に砂糖を入れて、混ぜたらでき上がり。
コツ・ポイント
茄子を入れた後あまり混ぜると茄子がくずれるので、できるだけ混ぜないように、鍋ごと揺すって混ぜるようにすると綺麗にできます。
似たレシピ
-
-
-
おもてなし:何カレー? セロリカレーです おもてなし:何カレー? セロリカレーです
いい香りー?で始まるお食事会!簡単&本格セロリーココナッツカレーセロリの甘みにシナモンとココナッツ優しい味が自慢♪ 美食喜薬 -
-
-
ちょっと変わったポテトカレー@スリランカ ちょっと変わったポテトカレー@スリランカ
汁気のないカレーです。肉や魚のカレーと一緒に作って、混ぜて食べるのがスリランカ流。これ、単品だけでは普通食べません。 シュルツィ -
-
-
-
-
レンテル(ダル)カレー@スリランカ レンテル(ダル)カレー@スリランカ
メインのカレーの傍にダルカレーは付き物。肉や魚のカレーと一緒に食べるか、単品でナンや食パンに乗せて朝食カレーにもします。 シュルツィ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633713