三色つくね(赤)•(緑)•(白)

チャアちゃま♡
チャアちゃま♡ @cook_40050523

いろんな野菜つくねです。
ほうれん草•クリームチーズの組み合わせが
一番好き♥
このレシピの生い立ち
挽き肉料理大好き♡
軟骨入りが特に好物なのですが、歯の悪い父
の為、柔らか仕様です。

三色つくね(赤)•(緑)•(白)

いろんな野菜つくねです。
ほうれん草•クリームチーズの組み合わせが
一番好き♥
このレシピの生い立ち
挽き肉料理大好き♡
軟骨入りが特に好物なのですが、歯の悪い父
の為、柔らか仕様です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. 生姜 25g
  3. パン粉 20g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 1個
  6. (赤)人参 100g
  7. (赤)炒りゴマ 大さじ2
  8. (白)蓮根 120g
  9. (白)長ネギ 12㎝
  10. (緑)ほうれん草 80g
  11. (緑)クリームチーズ 10g×2
  12. サラダ油 小さじ1×3回
  13. ♡酒 大さじ1×3回
  14. ♡醤油 大さじ1×3回
  15. ♡みりん 大さじ1×3回
  16. ♡砂糖 小さじ2×3回
  17. 小さじ2×3回

作り方

  1. 1

    ボウルに、鶏ひき肉•生姜みじん切り•卵•
    パン粉•片栗粉をいれて、粘りがでるまで
    よくまぜます。

  2. 2

    1で練ったものを、だいたい3つに
    わけます。

  3. 3

    (赤)人参をすり、いりゴマもする。
    (白)蓮根をすり、長ネギ、みじん切り。
    (緑)ほうれん草を茹でて、小さく切る。

  4. 4

    クリームチーズを適当な大きさに切ります。(緑)にいれる予定です。

  5. 5

    一色•••8個位団子が出来ます。
    (緑)のほうれん草の団子の中に
    クリームチーズinしてください。

  6. 6

    ♡の酒•醤油•みりん•砂糖•水をあわせておきます。

  7. 7

    フライパンにサラダ油小さじ1をいれ、
    竹串にさしたつくねを並べていれて中火で
    両面少し焼きます。

  8. 8

    蓋をして、弱火にし3~4分焼き、中まで
    火をとおして、蓋をはずしてタレをいれ、お肉に絡めます。

  9. 9

    (赤)人参も作り方7、8をくりかえします。

  10. 10

    これは、(白)です。
    作り方7、8で同じように作ってください。

コツ・ポイント

竹串に刺さずに、平たく形作れば、フライパンで3回に分けて焼かなくても、2回くらいで
できるカモ?そうなると1回でいれる♡のあわせ調味料の量を少し増やした方がいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャアちゃま♡
チャアちゃま♡ @cook_40050523
に公開

似たレシピ