衣にもずく酢!やわらか鶏のピカタ

おポチ
おポチ @cook_40047846

もずく酢を卵と一緒に衣にして鶏に絡めました。少し甘酸っぱくてツルっとして美味しいです。
酢の効果?!とても軟らかです。
このレシピの生い立ち
手軽に食べれる市販のもずく酢。そのままでも勿論美味しいけど、料理にも手軽に使えそう!なぜかピカタ(笑)

衣にもずく酢!やわらか鶏のピカタ

もずく酢を卵と一緒に衣にして鶏に絡めました。少し甘酸っぱくてツルっとして美味しいです。
酢の効果?!とても軟らかです。
このレシピの生い立ち
手軽に食べれる市販のもずく酢。そのままでも勿論美味しいけど、料理にも手軽に使えそう!なぜかピカタ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販のもずく酢 小パック2個(60g×2)
  2. 鶏胸肉 1枚(250g)
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ3~
  5. ◎しょう油 小さじ2
  6. おろししょうが 1かけ分
  7. こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ2
  9. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は薄く食べやすい大きさに繊維を断ち切るように削ぎ切りにする。

  2. 2

    今回使用したもすく酢は3連になった太もずくです。甘酢です。三杯酢や土佐酢、黒酢などお好みのもので。

  3. 3

    蓋を開けて、キッチンハサミで短く切る(チョキチョキ5回位で大丈夫です)。

  4. 4

    ボウルに卵を割りほぐしてもずくを汁ごと入れてよく混ぜて衣を作る。◎も加えて混ぜる。

  5. 5

    鶏肉に軽くこしょうをして、小麦粉を軽くはたく。
    4を絡ませて油を熱したフライパンで焼く。
    残った衣は上にのせる。

  6. 6

    ※油は多めにひいて下さい。焦げやすいので弱火で焼いて下さい。

  7. 7

    両面焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

もずく酢によって水分量が多い場合があります。その時は小麦粉を多めに足して下さい(焼いた時に衣が大きく流れて広がる様な場合)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おポチ
おポチ @cook_40047846
に公開
作っているとき、食べているとき(&呑んでいるとき)どっちも大好きです!
もっと読む

似たレシピ