絶品♪豆ごはん(奇跡の豆うすいえんどう)

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

奇跡の豆と言われるほど甘くて美味しい『うすいえんどう』♪
八百屋さん秘伝のレシピで、春の訪れを感じて下さい♪♪

このレシピの生い立ち
えんどう豆が苦手でした。
しかし、春旬で店頭に並ぶえんどう豆をどうしても美味しく食べたてみたくて!
八百屋さんに教えてもらったら、やみつきで大好きになった奇跡の豆ごはんです(^-^)

絶品♪豆ごはん(奇跡の豆うすいえんどう)

奇跡の豆と言われるほど甘くて美味しい『うすいえんどう』♪
八百屋さん秘伝のレシピで、春の訪れを感じて下さい♪♪

このレシピの生い立ち
えんどう豆が苦手でした。
しかし、春旬で店頭に並ぶえんどう豆をどうしても美味しく食べたてみたくて!
八百屋さんに教えてもらったら、やみつきで大好きになった奇跡の豆ごはんです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. うすいえんどう(さやつき) 300g
  2. 3合
  3. ●みりん 大さじ3
  4. ●粗塩 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    これが『うすいえんどう』♪
    普通のえんどう豆より皮が薄く甘味が強いです。『じゃが芋とさつま芋位違うよ』と教わりました♪♪

  2. 2

    うすいえんどうはさやから豆を出す。
    ※重量は約1/2(約150g程度)になります。

  3. 3

    米を研ぐ。
    ●を加えて3合の目盛りまで水を入れる。

  4. 4

    うすいえんどうを加えて炊飯する。

  5. 5

    【アレンジ】
    冷めても美味しいです。お弁当やおにぎりにしても♪

  6. 6

    姉妹レシピの『うすいえんどうと新玉葱の卵とじ』はこちら♪
    レシピID : 21727088

  7. 7

    姉妹レシピ【豆ごはん/炊き込みで旨味たっぷり♪】はこちら♪
    レシピID : 21301777

  8. 8

    姉妹レシピ【豆ごはん(洋風/ピラフ)】はこちら♪
    レシピID : 21298699

コツ・ポイント

・昆布を一緒に炊飯しても美味しいです。
・粗塩が無く、サラサラした塩を使用する場合、使用量を大さじ1/4まで減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ