鮭を使った3色丼

ドライブ大好き!
ドライブ大好き! @cook_40047985

捨てないで!大根葉。
結構おいしいのよ~。
不足しがちなカルシウムもあるんです。
このレシピの生い立ち
鶏挽肉の代用&ヘルシーと旬を取り入れて。

鮭を使った3色丼

捨てないで!大根葉。
結構おいしいのよ~。
不足しがちなカルシウムもあるんです。
このレシピの生い立ち
鶏挽肉の代用&ヘルシーと旬を取り入れて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身(一塩) フレークで代用[可] 2枚
  2. 大根葉 直径4cm束が10cmの長さ
  3. 胡麻(白・黒混合) 小さじ1
  4. 一つまみ
  5. ごま 小さじ1
  6. 2個
  7. 塩・コショウ 適量
  8. 食べるときにポン酢 好みの量

作り方

  1. 1

    鮭を焼いてほぐす。

  2. 2

    大根葉を軽くゆでて
    小口切りにし、
    塩・胡麻・ごま油を合わせて混ぜ5分置く。

  3. 3

    卵を溶いて塩コショウ。
    フライパンに油を敷いて炒り卵を作る。

  4. 4

    丼にご飯をよそって
    3つの具をきれいに盛り付ける。
    できあがり~。
    ポン酢をかけて食べてください。

コツ・ポイント

菜っ葉はゆで過ぎずに、和えてから時間を置く。
最初に作った方が段取りがいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドライブ大好き!
に公開
初めてお味噌汁を作ったのは19の春でした。具はわかめと玉ねぎで作ったのを覚えています。
もっと読む

似たレシピ