作り方
- 1
かにの背中を歯ブラシでよく洗うそうです。このかに、藻?みたいなのがへばり付いて気持ち悪かったです。
- 2
沸騰したお湯に塩を入れ、お腹を上にしていれる。(写真の裏)中火にして20分。
- 3
2014年度香箱かに。
かに酢4人分手作り。①酢大4②砂糖小③醤油小2④塩小1/2 →よーくかき混ぜる。
コツ・ポイント
水から茹でる、熱湯から茹でる。等、調べてみるとどれが本当か分からなくなり。
スーパーの鮮魚で聞いたやり方で実践。
茹でたものを買うより、やっぱり茹でたてほやほやを食べるのが一番★
ちびたちは競うようにペロリ♪
似たレシピ
-
-
美味しいカニの茹で方 お正月にも! 美味しいカニの茹で方 お正月にも!
生のカニはうまい。冷凍物とは全然違います。茹でて食べましょう!!安い規格外品(足折れ)とかを魚河岸で売ってます。 JJJ子のククパ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635916